• このエントリーをはてなブックマークに追加

上司名の印鑑購入し公文書押印

36

2020年07月23日 09:52 毎日新聞

  • 世の中の多くで「上司の印鑑押しておく」とか、「同じ苗字の三文判探す」とかむしろ上司のほうが「押しておけ」なんて日常的にやってる組織ありそうだけど、じゃあ「印鑑」って意味ある?
    • 2020年07月23日 12:22
    • イイネ!24
    • コメント1
  • こんなの割りかし普通ですやん。役所だから問題になるだけで。
    • 2020年07月23日 10:16
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ハンコ、他人のヤツ何百本もストックしてる事務所みたことあるぞ。
    • 2020年07月23日 10:07
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 処理しきれないような量の仕事をさせるとそうなる…上司に見せたくない内容なのか、上司が不在だからなのかにもよる…そんな気がする。
    • 2020年07月23日 11:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 刑法155条、公文書偽造等罪×11にゅん^〜^しかも支払いや補助金交付のための事務など38件もしていなかったって、職務怠慢(地方公務員法29条2号)ですわねぇ。
    • 2020年07月23日 13:38
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 印鑑は伊達ではない 事件は伊達である
    • 2020年07月23日 11:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 公僕ってのは一度採用されれば、どんなに能無しであろうとクビにされる事はまず無いからねwww。まあその点では橋下徹の挑戦は画期的だったけどな。
    • 2020年07月23日 15:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『当該職員に割り振られた業務量が適切だったのか』が気になる。
    • 2020年07月24日 09:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この上司とやらも処分しろよ。適切な仕事の配分しなかったために業務が滞ったのを、部下職員に擦り付けたんじゃねーのかよ!!!
    • 2020年07月23日 13:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 印章偽造罪や公文書偽造等罪だろう、懲戒解雇にしろよ。何その懲戒って…
    • 2020年07月23日 12:14
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 上司が勝手に担当者印を押したり、同僚が勝手に検印を押したり、稟議閲覧印を誰かが押したり...で責任転嫁された事があるのでハンコは置いておかない。
    • 2020年07月23日 11:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 事業所の長をしてたときハンコは使い分けていた。事務員が押せるように机の上に出しておくのと、大事な決裁用に引出しにしまっておくのと。
    • 2020年07月23日 10:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やっぱハンコ文化はオワコンですな。不正に使われるようじゃあねえ。
    • 2020年07月23日 17:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゴミやなあ(-.-)y-~
    • 2020年07月23日 13:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 判子なんか幾らでも複製出来る。にも関わらず印鑑の有無ばかりに拘る印鑑至上主義のお役所仕事w
    • 2020年07月23日 12:29
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定