• このエントリーをはてなブックマークに追加

観光業支援の半額宿泊券を転売

90

2020年07月25日 08:33 毎日新聞

  • 売った奴も買った奴も罰すれれば良いのにな。今の法律じゃお願いと泣き寝入りしかないもんな。そもそもヤフオクやメルカリ等の運営もモラルが欠落し過ぎじゃないか?
    • 2020年07月25日 10:08
    • イイネ!65
    • コメント1
  • 転売するなという条件のもとに販売したのだから、転売は約束違反なので返却を求めることができると思うが、違うのか?
    • 2020年07月25日 09:57
    • イイネ!52
    • コメント0
  • 購入者以外使えない。とか、購入者の身分証明書のコピーが無いと使えないとかにしたらどうだろう?
    • 2020年07月25日 10:15
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 性善説は良識ある大人以外は通用しない。w
    • 2020年07月25日 10:18
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 出品された券は使用停止にすればいい。
    • 2020年07月25日 10:17
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 転売ヤーは実刑食らわせるべき。各自治体も豊かとは言えない財布からなんとか補助金を捻り出しているのだから。
    • 2020年07月25日 10:15
    • イイネ!28
    • コメント0
  • カラーコピーとかの偽造対策にシリアルナンバーは入れてないのかな?入ってるなら転売された奴をすべて利用不可でいいと思う。買う方も悪いでしょ、こんなもん。
    • 2020年07月25日 10:21
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 『日本は民度が高いからコロナに強い』って副総理の発言に異を唱えると反日扱いされる国では、『違法でなければ問題もなし』と民度の低い人がいることすら想定できないのかな?
    • 2020年07月25日 12:02
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 違法性はない←素晴らしいな?((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))皆でチャレンジすべき案件ですな?♪
    • 2020年07月25日 10:43
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 違法性がなくても、数あるオークションサイトが結託して閉め出せばいい。
    • 2020年07月25日 10:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • これはgo toとは別物なのか。すでにgdgdだけど。
    • 2020年07月25日 09:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 2500円で売るのではなく、額面の5000円で売り、旅館の精算時に2500円分割引すればええやん。
    • 2020年07月25日 11:05
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 違法性が無ければ善である…のか???、民度の問題=価値観???(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2020年07月25日 09:53
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定