• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/07/28 08:00 配信のニュース

516

2020年07月28日 08:00

  • 詳細はわからない。午前1時にエンジンかけたまま駐車してれば声はかける。
    • 2020年07月28日 08:38
    • イイネ!390
    • コメント57
  • このオーナーの対応の是非はひとまず置いておいて…昨今『差別だ!』と叫べば何でも思い通りになると思い込んでいるのがあまりに多いように感じる。都市部を中心に今の日本は『1億総自己中心社会』だと思う。
    • 2020年07月28日 08:15
    • イイネ!223
    • コメント17
  • 周囲の迷惑になるので駐車場ではエンジン停めてって書いてあるだろう。字も読めないくせに差別は知ってるんだな
    • 2020年07月28日 08:31
    • イイネ!210
    • コメント5
  • 「所有車はなにわナンバー」で、住所は?「駐車場にエンジンをかけて止めていた」買い物したの?「つらい気持ちになる」オーナーの気持ちは?
    • 2020年07月28日 08:27
    • イイネ!196
    • コメント18
  • どうせ何も買わないで何時間も停めてたんじゃね とりあえずエンジン切れや
    • 2020年07月28日 08:36
    • イイネ!185
    • コメント4
  • 『16日午前1時ごろ、駐車場にエンジンをかけて止めていた』どこのナンバーだろうが出ていけと言われる案件だった。
    • 2020年07月28日 11:17
    • イイネ!175
    • コメント3
  • エンジンかけっぱなしで駐車場に、という時点で注意されてもしかたないが、県外ナンバーだからという理由で追い払うほうも常識がないと言わざるを得ないな。
    • 2020年07月28日 08:38
    • イイネ!157
    • コメント13
  • 「コロナ騒動」に話が変わっているけど、コンビニをドライブインと勘違いして居座り、挙句にエンジンかけっぱなしって事か。これで「差別だ」なんてブー垂れるなんて、クソ頭の悪い野郎だぜ。
    • 2020年07月28日 09:42
    • イイネ!147
    • コメント7
  • ´•ω•)そも、真夜中にエンジンかけっぱなしのバカタレは免許取消ししろし…
    • 2020年07月28日 08:27
    • イイネ!132
    • コメント8
  • 県外ナンバーの前に、夜中の1時に駐車場でエンジン掛けっぱなしで駐車している時点で死んでも良いよ…近隣住民からしたら迷惑この上ないしね…出来ないんだったら、なにわから出ない方が良いと思うよ(^^♪
    • 2020年07月28日 10:49
    • イイネ!79
    • コメント2
  • いるよ、こういうヤツw 夜中に来てエンジンかけっぱなしで寝てるのとか。近所の住民から苦情が警察直で事件になりかけたww
    • 2020年07月28日 10:18
    • イイネ!76
    • コメント0
  • エンジンを止めるよう注意をするのは、施設管理者の権限なんで一切問題はない。ただ、新コロ関連での云々は、不顕性感染がある以上、何人たりとも言えないはずなので、差別云々の前に良識を疑う。
    • 2020年07月28日 09:30
    • イイネ!65
    • コメント3
  • そもそも、客が店を選ぶ自由と共に、店にも客を選ぶ自由がある。ほかの客にコロナをうつす危険があるからね。
    • 2020年07月28日 09:12
    • イイネ!58
    • コメント0
ニュース設定