• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/07/31 18:27 配信のニュース

640

2020年07月31日 18:27

  • チューハイ6缶カゴに入れてレジ来たのに袋有料を聞いた途端に「じゃあ手で持てる2缶でいいや」になるのも増えてるって聞くし、辞退は減ってもコンビニには厳しいんじゃないの?
    • 2020年07月31日 18:43
    • イイネ!201
    • コメント28
  • 官僚の自己満にしか見えないこの施策
    • 2020年07月31日 20:37
    • イイネ!189
    • コメント0
  • それで?辞退多数による問題は現場任せて『辞退率が上がりました、めでたしめでたし』じゃダメですよね(;・ω・)
    • 2020年07月31日 18:50
    • イイネ!151
    • コメント0
  • 売上も合わせて載せないと意味無い気がするんだが? 辞退率七割超えです! でも弁当やレジ横商品の売上が大幅ダウンです!!だったら店として意味無い気がする。
    • 2020年07月31日 19:09
    • イイネ!132
    • コメント6
  • 今まで大量に溜め込んだレジ袋を使って買い物しています。家に無くなったら買うかもしれません。
    • 2020年07月31日 19:48
    • イイネ!121
    • コメント4
  • 数日前まで、無料だったものにお金払いたくないという気持ちが大きいと思います。でもレジ袋は、ごみ捨て用に無駄なく利用していたので、不便になりました。�ŵ�����ʴ򤷤�����ŵ�
    • 2020年07月31日 21:35
    • イイネ!111
    • コメント6
  • マイバックの浸透ではなく万引きの浸透ね。
    • 2020年07月31日 19:13
    • イイネ!109
    • コメント1
  • たった3円、されど3円。今まで普通についてたものが有料化されると3円も微妙に高く感じる。
    • 2020年07月31日 19:15
    • イイネ!87
    • コメント2
  • その代わりに、サッカー台にあるビニール袋を大量に持っていく人が増えたとテレビで見たんだけど…見てて、うわー����って思った…。 限度があるよね。
    • 2020年07月31日 19:13
    • イイネ!80
    • コメント6
  • 購入量が減っただけ。
    • 2020年07月31日 19:03
    • イイネ!73
    • コメント0
  • 面積が大きい弁当に丁度いいマイバック売ったら売れると思うんだが…。
    • 2020年07月31日 18:46
    • イイネ!50
    • コメント4
  • イエローハットでウィンドウウォシャー液買ったらレジ袋無料で今までどおり 聞いたら 海水に溶ける材質なのでOKとか コンビニは工夫したら 手で持ちきれないよって買い控えよって売り上げ低下悪循環
    • 2020年07月31日 20:40
    • イイネ!43
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定