• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/08/22 21:08 配信のニュース

109

2020年08月22日 21:08

  • よくわらかないのだけど、船員が全て外国人でも船主が日本国籍という理由で日本の責任になるなら、英国籍のゴールデンプリンセス号乗員は何故日本のコロナ感染者の数に含まれているのだろう?
    • 2020年08月22日 21:28
    • イイネ!50
    • コメント4
  • モーリシャス当局は19日に「わかしお」の船体に穴を開けて沈める方針を発表したけど、なぜか環境テロリストのグリーンピースが横やりを入れて来た。本当に胡散臭い連中だこと…(;´・ω・)
    • 2020年08月22日 21:34
    • イイネ!46
    • コメント3
  • 朝日新聞は悲観論ばかり喚いて、日本から出来るだけ賠償金を出させようと必死なんでしょうねえ? 周防大島の橋に当て逃げした外国船は保険で出る分しか支払わないとゴネていますね。
    • 2020年08月22日 22:06
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 30年もかからないと思いますね。10年でしょう。
    • 2020年08月22日 21:44
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 広島は原爆投下後、何十年かは草も生えないとか言われましたが復活しました。福井県の東尋坊・三国温泉周辺にナホトカ号というタンカーが漂着し油まみれになりましたが10年ほどで綺麗に戻りました。
    • 2020年08月22日 22:05
    • イイネ!27
    • コメント1
  • Oh...これは・・・大変なことになってる。
    • 2020年08月22日 22:03
    • イイネ!23
    • コメント6
  • ■朝日新聞■は国民の不安・混乱・不満を全力で応援します!。
    • 2020年08月22日 22:21
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 雇ったのが日本の企業である以上責任が行くのは当たり前 これはどの国でも同じ ヘンなところでヘンに甘っちょろいな自称愛国者とやらは
    • 2020年08月22日 21:49
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 回復します。原油って、自然産物ですから。
    • 2020年08月22日 22:20
    • イイネ!20
    • コメント0
  • なんか日本の船が座礁して生態系に問題を起こす恐れがあることを嬉々として伝えてないかい?朝日さん
    • 2020年08月22日 21:54
    • イイネ!20
    • コメント1
  • WhatsApp(ラインの様なもの)しようと、陸地に近づいた、インド人船長一人の責任。
    • 2020年08月22日 22:19
    • イイネ!16
    • コメント0
  • イルボンには、一切の責任はないの?ネトウヨ。日本スゴイから、問題ない?笑い
    • 2020年08月24日 18:19
    • イイネ!15
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定