• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/08/27 10:02 配信のニュース

136

2020年08月27日 10:02

  • クマには私有市も土地登記も関係ない。ただ人間の理屈を押しつけても無理。単に、野山に甘い果実がなっているのを食べているだけ。そのへんに仔牛がいたら、クマにとってはただのエサ。
    • 2020年08月27日 11:21
    • イイネ!64
    • コメント4
  • バかどもが食いかすを平気でキャンプ場なんかに放置するせいで熊が人の食い物の味を覚え農家は大迷惑
    • 2020年08月27日 11:02
    • イイネ!42
    • コメント4
  • 人間を悪者あつかいするような事を言う人がいますが、農家の人も生きていくために頑張ってスイカを栽培しているのに(;´д`)
    • 2020年08月27日 12:21
    • イイネ!40
    • コメント3
  • 「自然が奪われたから!!」「人間が悪いーっ!!」…とか本気で思ってる奴は一度死んだつもりで考えを改めた方がいい。自室で脳内妄想膨らます前に、外に出て自分の目と足でちゃんと自然と向き合え。
    • 2020年08月27日 11:15
    • イイネ!28
    • コメント0
  • これは怖い!!クマは、やっぱり熟した大玉スイカ美味しいのわかってるんやな。
    • 2020年08月27日 11:01
    • イイネ!26
    • コメント0
  • クマには気の毒だが畑を荒らされたら農家はやっていけない。毎晩猟師を配置して駆除を。街に入り込んだ迷いクマとは違う(´・ω・`)
    • 2020年08月27日 10:18
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 最近、出没する泥棒よけに熊の剥製を置いとけばいいかも
    • 2020年08月27日 16:42
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 北海道の富良野でヒグマにスイカを食い荒らされて困っているという農家、「ヒグマのごちそう」という商品名で出荷してる
    • 2020年08月27日 13:21
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 食べ頃の大きくて甘いスイカばかりを70個も食べてるとは? 何回来てるかわからないが農家さんも怖いよね����Ĺ�����棱��っ!きっと美味しいのわかってる 対策も難しい
    • 2020年08月27日 14:52
    • イイネ!17
    • コメント9
  • 母子だろうと何だろうと、みんなまとめて撃ち殺して、バラして鍋や焼肉でおいしくいただきましょう
    • 2020年08月27日 11:19
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 熊にとってはただのエサとか人間の都合とか言っちゃってる人が散見されますが、そういう人は自分や自分に親しい人が熊の被害に遭ってもOKって考えなんですかね? 怖いですねw
    • 2020年08月27日 14:21
    • イイネ!16
    • コメント3
  • クマも必死なんだろうな。わずかな救いとしては植物を狙っている事。肉を狙い始めたクマは人間も襲うだろうし、捕まっても肉質が悪くて臭いらしい。(^^;
    • 2020年08月27日 12:30
    • イイネ!11
    • コメント0
  • この地球は、生き物全てに平等じゃなきゃいけないのに、身勝手過ぎる人間が1番問題
    • 2020年08月27日 10:14
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 最近の熊は、そこに美味しい食べ物が知ってるうえに人間を恐れないので、これまで現れなかった郊外の耕作地や住宅地なんかに平気で現れるんだよ
    • 2020年08月27日 16:04
    • イイネ!7
    • コメント1
ニュース設定