• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/08/30 15:44 配信のニュース

82

2020年08月30日 15:44

  • もはや数じゃないよ!医療・経済含めて総合的に判断するべき!
    • 2020年08月30日 15:56
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 陽性率が増えても減っても、マスク手洗い、うがいを適切に行なってコロナにかからない、万が一かかっても他人家族にうつさないように気をつけるのみ。
    • 2020年08月30日 15:53
    • イイネ!26
    • コメント2
  • NYTの記事。 「MA、NY、NVの三州での検査結果では陽性者の90%がほとんどウィルスがなかった」 詳細に書かれた記事なので端折るが、感度が良すぎてウィルスのかけらを拾う、といったことが起こっていると。
    • 2020年08月30日 16:48
    • イイネ!22
    • コメント0
  • せやかななんだっつーねん。一時はアメリカで日に数万人新規感染が出たようなウイルスやで、そらー伝染するわい。毎日毎日、200人くらいでガタガタぬかすな。
    • 2020年08月30日 16:56
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 少しずつ減っているのは喜ばしい事ですが、ここで気を抜いたらまた一気に増えるのは諸外国の例を見ても明らか。「日本スゴイ」と自画自賛している場合ではありませんね。
    • 2020年08月30日 16:20
    • イイネ!16
    • コメント2
  • コロナ軽視がいるのが不快…  かまわれたいから必死に悪態ついてるクズの存在が不快…  インフルエンザ時期が近づくと、見極めが難しくなるだろうし、院内感染とかありそうだから、何かしらの前向きな報告が欲しい…
    • 2020年08月30日 16:46
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 今まで多かったので、少なく感じる。このまま、終息しないかなぁ〜。
    • 2020年08月30日 15:57
    • イイネ!11
    • コメント6
  • この報道に、なんの意味があるのだろうか? インフルエンザより死なない病気だしガンよりも死んでない。 意味不明です。
    • 2020年08月30日 16:22
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 本当に期待してるんだけど無症状陽性者と陰性でコロナ怖くない人で船に乗って宴会やって1ヵ月とじ込もって一人も後遺症や死人が出ないか実験してもらいたいのですが。勿論ご希望通り無駄なPCR検査禁止で。
    • 2020年08月30日 18:43
    • イイネ!8
    • コメント2
  • これで減ったと思う人も、もういまいと思うが。
    • 2020年08月30日 15:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 収束の兆しか見えないといい続けているマスコミだが本当にそうなのか?重傷者が前日より増えたというが全体として根治した人たちの数をなぜ言わない
    • 2020年08月30日 16:52
    • イイネ!7
    • コメント7
  • これで死亡率が低ければ、季節性インフルエンザと同等でも良いのだが・・。100倍以上高い死亡率はさすがに厳しい。画期的な薬でもあれば、季節性インフルエンザと同じでも。2割の中重症化も厳しいなぁ。
    • 2020年08月30日 16:00
    • イイネ!6
    • コメント22
  • トラウデンという人がビートたけしの番組で、沖縄の感染者が激増したのは「気のゆるみ」といっていたけど、感染者悪人視はこうして形成されるんでしょうね。
    • 2020年08月30日 16:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これ、新規感染者の数だけでなく、トータルで何人感染した。何人治癒した。とか詳細を発表しないと分かり辛いのではないか?
    • 2020年08月30日 23:02
    • イイネ!4
    • コメント4
ニュース設定