• このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のポイントサービス1位は

119

2020年08月30日 15:48 ねとらぼ

  • 楽天カードの常に還元率1%ってすごい話だよ。こないだ銀行カードについて来たデビットカードで、1%の還元を貰おうと思ったら、年間60万円以上のヘビーユーザーになる事が条件だった
    • 2020年08月30日 16:40
    • イイネ!26
    • コメント1
  • ポイント制より、その場でズバッと現金値引きのケーズデンキ安心パスポートと、お店で使う消耗品や包材を買っている行き付けの業務用包材店の現金値引きカードしか持ってねーよwww
    • 2020年08月30日 19:27
    • イイネ!14
    • コメント1
  • JCBのokidkiポイント。ザ クラス 欲しいから。
    • 2020年08月30日 22:39
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 全部カス つか、後日一部返金のようにするぐらいなら初めからその分価格安く設定すりゃいいじゃん
    • 2020年08月30日 16:49
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ランキングに惑わされず普段よく使う店がどこと提携してるかに注目した方がいい。楽天は楽天モールをよく使ってる方に向いてるかなってイメージ。
    • 2020年08月30日 17:35
    • イイネ!11
    • コメント0
  • なんちゃらポイントとうんちゃらPayは種類多すぎ。統一してくれよ。
    • 2020年08月30日 17:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • スーパーやドラッグストア、コンビニなど共通で貯められるカード数枚を持ち歩いてる。田舎だから使える店も限られてるし、沢山持ち歩いて財布パンパンなのは嫌だから(^^;
    • 2020年08月30日 17:14
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 楽天モバイルにすればもっと貯まるだろうが、それでも通常ポイントが10万ポイントになってる。楽天ポイントはポイントというか【貯金】だね。そのうち貴金属購入する時に使う予定。
    • 2020年08月30日 19:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 楽天ポイント、アンケートに答えたり、外食やスーパーでの日常的な買い物のレシート画像を送信したりしただけで、何にも買わなくても月に1,500ポイント前後貯まる。
    • 2020年08月30日 17:26
    • イイネ!9
    • コメント1
  • まず1位になる事がなさそうなポイントサービス『マイナポイント』
    • 2020年08月30日 17:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ポイ活ってなんかみみっちいにゅ。変な広告ばかりのサイトから広告をクリックしたり一括見積(笑)とかしちゃってわずかな金の代償に執拗なスパムメールとか営業電話攻勢くるにゅ?
    • 2020年08月30日 23:31
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 俺はポイント貯めるよりも、その場でそのポイント分値引してくれた方がいい。
    • 2020年08月30日 19:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ガソリンとか電気、ガス代を携帯電話の支払いと一緒にしてるので、auのポイントが結構貯まる�ˤ��ʥͥ���コンビニもローソンをよく使うので、私のちょっとした お小遣いはau payですむ���ä��ä��ʥͥ���
    • 2020年08月30日 17:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 美人店員さん(ただしとっくに既婚の美熟女さん)の熱心な勧誘にほだされて作ったnanaco最強説。)^^;(
    • 2020年08月30日 21:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 還元が0.5%でも良いから『どこでも使えるカード』を一枚出しておくれよ(´・ω・`)
    • 2020年08月30日 17:50
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定