• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/09/09 10:13 配信のニュース

703

2020年09月09日 10:13

  • オール電化じゃなくても停電はツライって。
    • 2020年09月09日 10:32
    • イイネ!445
    • コメント11
  • これが怖いから、オール電化の家は選択しなかった。震災の時、ガスコンロでお湯湧かせただけでも、かなりホッとしたもの。
    • 2020年09月09日 10:44
    • イイネ!243
    • コメント13
  • トイレの水とオール電化なんの関係があるんだよw
    • 2020年09月09日 10:54
    • イイネ!115
    • コメント42
  • この人が不便してるのは、オール電化住宅が原因じゃなくて災害への備えがなってないからでしょ(笑)オール電化でもカセットコンロや手回し発電機や電池があれば、煮炊きや充電位はできるぞ。アホか?
    • 2020年09月09日 12:27
    • イイネ!97
    • コメント13
  • 個人的には、物理的に何か壊れてないのであれば1〜2日くらいの停電はなんとか凌ぎましょうよだけどな。東日本大震災の時は、1ヶ月以上都市ガスが来ないなんてこともあったそうなので。
    • 2020年09月09日 11:14
    • イイネ!91
    • コメント5
  • バカヒさん、前日朝の情報流してどうするの?九電HP見ると、唐津と伊万里は、もう停電0戸って出てるでw
    • 2020年09月09日 11:16
    • イイネ!72
    • コメント0
  • 災害で停電になるたびにオール電化のリスクが取り上げられます。もちろんリスクはあるのですが、単純にガス(火)を使うリスクも忘れてはならないと思うのです。電気は、家事になりにくいですからね。
    • 2020年09月09日 10:33
    • イイネ!65
    • コメント18
  • オール電化のテレビCMでさんざんぼろ儲けしたテレ朝系の朝日新聞が、いまさらオール電化批判ですか?
    • 2020年09月09日 10:44
    • イイネ!50
    • コメント0
  • カセットコンロ、モバイルバッテリーもしくはソーラー充電器、発電機くらいは持っているといいよ。去年の房総半島の台風での停電では発電機を持ってる家はクーラーも冷蔵庫もついてた。
    • 2020年09月09日 10:36
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 「流す」のレバーが無い電動洗浄便器でも、殆どの機種は停電対策でカバー外したら手動で流せる。ただ、タンク容量が小さいから結局はバケツで流す事になるんだけどね。
    • 2020年09月09日 10:18
    • イイネ!44
    • コメント10
  • 今回の台風による停電は無かったけど、停電に備えプロパンガスで湯を沸かす準備はしてたし、最悪を考えてアルファ米とペットボトルの水も用意してました!!備えあれば憂いは小さくなるんだな。
    • 2020年09月09日 11:16
    • イイネ!34
    • コメント2
  • でも最近の家だと災害時にガスが生きてたとして恩恵受けるのってガスコンロくらいだよな、給湯やガスファンヒーターは電気がいるし。結局どちらにせよカセットコンロは備えといた方がいいぞ
    • 2020年09月09日 11:24
    • イイネ!29
    • コメント0
ニュース設定