• このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナ 修学旅行にも影響

120

2020年10月05日 21:10 Jタウンネット

  • GOTOトラブルとかやらんと、修学旅行とかを優先してやれよ。
    • 2020年10月06日 07:39
    • イイネ!44
    • コメント0
  • なんかmixi呟きって自分達に関係ない世代の話になると直ぐ無くせ無くせで切り捨てたがりますね。ヽ(・∀・)
    • 2020年10月06日 08:16
    • イイネ!39
    • コメント1
  • これを機会に泊りがけの修学旅行は考え直したほうがいいと思う。日帰りで良い。自分の住んでいる周辺にも探せば、学べる場所なんて山ほどある。
    • 2020年10月06日 07:38
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 別に遠出するだけが修学旅行ではないわな。 今年は特別な年になってしまったけど。
    • 2020年10月06日 08:31
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 修学旅行の意義を見直すきっかけになるだろう。同様に学校行事の在り方も。
    • 2020年10月06日 08:19
    • イイネ!14
    • コメント1
  • なしでええやん?何の意味があるのかいまだになぞないベントですよね?(´・ω・`)ションボリ
    • 2020年10月06日 08:43
    • イイネ!13
    • コメント1
  • そもそも修学旅行、目的は学を修めるため、団体行動と研修でしょ?沖縄はともかく東京大阪は遊びに行っているだけだと思っていた。小学校は「奈良京都」中学校は「広島長崎熊本」でした
    • 2020年10月06日 07:36
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 神奈川良いよ!古都鎌倉・みらい都市横浜・中世川崎国!(・∀・)
    • 2020年10月06日 08:16
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 今年3月初旬の娘の中学のスキー教室が3日前に中止になり、直前だったこともありほぼ全額戻ってこなかった。張り切って必要なもの全部買って荷物も全部詰め終わってたのに��
    • 2020年10月06日 10:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 近場は大人の意向では無く、子供達からの応援意図に依るもある様で、そちらは遊興より本来の修学になってる様ですね
    • 2020年10月06日 08:24
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 行き先がどこであろうと子供が感染すれば「学校が悪い」「先生が悪い」とギャーギャー喚くんでしょうね。
    • 2020年10月06日 14:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今年の中学の修学旅行は公共交通機関使わずにお迎えに行ける距離なんだって�㤭��でも行けるだけいいって中3の子達は思ってるよ�㤭��
    • 2020年10月06日 08:50
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 中止なんやけど☹近場で予定組んでくれないかな今からでも
    • 2020年10月06日 07:50
    • イイネ!5
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定