• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/10/10 07:37 配信のニュース

252

2020年10月10日 07:37

  • この手の賞だからどうせ「コロナの不安」でも唄った詩と思ったら、読み方によってはマスコミ批判とも取れる詩でなかなかクレバーなお嬢さんだと思った。
    • 2020年10月10日 12:29
    • イイネ!109
    • コメント0
  • 中二病満開な感じだが、開き直ってこの位ハッキリ書けないと入賞する様な詩にはならないんだろうな。
    • 2020年10月10日 12:21
    • イイネ!105
    • コメント4
  • 中2でここまで書けるなんて凄いね
    • 2020年10月10日 12:15
    • イイネ!99
    • コメント1
  • 本当に今年は季節感なんてなくただ生きてただけ。不安に押し潰されそうになったり、振り回されたり、疲れ果てたり。先日窓を開けたらキンモクセイの香りがしてきてハッと本来の季節に引き戻されました
    • 2020年10月10日 12:23
    • イイネ!76
    • コメント9
  • 子供の感性はすごいねぇ。全部見透かされてるわね。
    • 2020年10月10日 13:10
    • イイネ!60
    • コメント0
  • ���(��)いいね 自分が中2の頃じゃとても書けないわ�Х󥶥�
    • 2020年10月10日 12:05
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 中二の子供の方が大人よりずっとコロナの欺瞞を見抜く目があるということだ
    • 2020年10月10日 12:26
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 素晴らしいね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������中2かぁ〜、息子も同じ年��������
    • 2020年10月10日 12:32
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 素晴らしい�Ԥ��Ԥ��ʿ�������感動�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2020年10月10日 13:01
    • イイネ!28
    • コメント5
  • はっきり詩としては構成は良いのかもしれないけどレトリック能力がなく 綺麗なものでもない。 時事評論文と詩を間違えてないか
    • 2020年10月10日 12:59
    • イイネ!25
    • コメント0
  • からっぽの頭。 まっくら(45)
    • 2020年10月10日 12:40
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 素晴らしい感性で現実を見ぬ射ている。だが、この文科大臣がこの詩を理解できるのかな?
    • 2020年10月10日 12:24
    • イイネ!19
    • コメント3
  • むずかゆ。あと10年して自分で読んでちょっと恥ずかしいかな?くらいに思う大人になってればいいね。
    • 2020年10月10日 12:50
    • イイネ!18
    • コメント1
  • はい ここ試験に出るよ 需要だよ!^^ 「不安を煽(あお)り 騙(だま)し 巧みな言葉で欺く  噂(うわさ)に振り回され 数に脅かされる
    • 2020年10月10日 16:05
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 中二の子供の方が大人よりずっとコロナの欺瞞を見抜く目があるということだ
    • 2020年10月10日 12:26
    • イイネ!16
    • コメント0
ニュース設定