• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/11/01 15:09 配信のニュース

57

2020年11月01日 15:09

  • まだやれると思いますが、本人は40歳までと決めてたようですね。川崎フロンターレ一筋18年の、偉大な選手だったと思います。次は、監督やコーチ等、指導者としての活躍を期待しています。
    • 2020年11月01日 16:19
    • イイネ!86
    • コメント1
  • 引退は残念ですが、クラブ入団時はJ2で、ホーム等々力競技場での試合も数千人位しか入らないチームを、「J1」まで押し上げ、優勝争い、タイトル争いをするようなチームに成長させた功績は大です。
    • 2020年11月01日 18:13
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 昨日の今日で驚いた。40歳でまだ現役継続を慰留される稀有な存在。フロンターレ一筋18年。等々力の星、ありがとう。
    • 2020年11月01日 15:50
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 涙が止まりません�㤭��
    • 2020年11月01日 15:45
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 残念ですが最高のタイミングなのかな。リーグと天皇杯2冠で終わってほしい。
    • 2020年11月01日 15:38
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 等々力に神がいるとすればそれは中村憲剛です。
    • 2020年11月01日 15:29
    • イイネ!8
    • コメント2
  • いつかは来る日だとわかっていても、やはり寂しいです。伝えたいこと たくさんあるけど、これしか出てこない…「ケンゴ、ありがとう!」
    • 2020年11月01日 15:50
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 山形戦終わってから記事見て驚きましたわ‥‥まだやれると思ったけどな。けどお疲れ様でした
    • 2020年11月01日 16:31
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 昨日の試合での活躍を見ているとまだできそうなのに残念です。寂しくなるな
    • 2020年11月01日 16:23
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 大ケガから復活して、先日もゴールを決めてまだまだ現役でやっていくものとばかり…。でも、引退を自分で決められて惜しまれつつ引退出来るのは幸せなこと。
    • 2020年11月01日 15:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ここ10年の日本代表にとって最も近くに見えて、常に一歩及ばなかった選手が憲剛だった。川崎のサッカーがそれほど特殊でもなく、代表メンバーに順応できたはずなのに。常に帯同しつつ最終的に外れる存在
    • 2020年11月01日 15:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これまで、ここは香川・本田やめて憲剛使ってみようぜ! と、何度思ったことか。 タラレバの話ですけどね。
    • 2020年11月01日 15:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うーん。やっぱり南アの後に海外挑戦してほしかったなあ〜。オランダとかフランスとかからオファーあったんだし、通用もしただろうし。
    • 2020年11月01日 15:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • オフロスキーお疲れさまでした。
    • 2020年11月01日 15:34
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定