• このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事が楽しいと感じる瞬間は

153

2020年11月11日 15:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • やはり人間関係が一番重要と考える。どんなに仕事が楽しくやり甲斐を感じても、人間関係が極悪だとメンタルが簡単に逝くし���顼�áʴ��
    • 2020年11月11日 15:51
    • イイネ!35
    • コメント6
  • 仕事終わって帰る時の解放感かな?(笑)
    • 2020年11月11日 16:01
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ない!(・ω・`*)
    • 2020年11月11日 16:48
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 保育士してます。職員同士や保護者との人間関係やら持ち帰りやら色々大変だけど…クラスの子(1歳児)からおはよう!って言いに来てくれるのはやりがいあるかな〜。
    • 2020年11月11日 17:27
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 成果を挙げた時に。
    • 2020年11月11日 17:42
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 出来なかった事が出来るようになったり、お客様の『ありがとう』や組んだ花束やブーケを嬉しそうに受け取ってくれたとき。
    • 2020年11月11日 20:58
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 高給を貰えれば仕事は楽しいしやる気も出る。薄給だとおもしろくもないしやる気も出ない。
    • 2020年11月11日 16:51
    • イイネ!13
    • コメント6
  • 無いわ。どこの社蓄がそんな事思うのさ?仕事中に魚釣ったり獲ったりできるから今の仕事やってるけど、働かなくても収入があるなら辞めてるわ
    • 2020年11月11日 18:08
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 気に食わない奴の降格左遷
    • 2020年11月11日 19:13
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 自分の映像がON AIRに乗った時。
    • 2020年11月11日 16:48
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 訳のわからない同族企業やパワハラが蔓延してない会社なら実績出そうと頑張っていけるかな。
    • 2020年11月11日 18:04
    • イイネ!7
    • コメント0
  • せんど待合や他所さんの会社でしゃべるだけしゃべって時間きたら帰るって日やな。ガチで潰れそうなのが玉にキズ。
    • 2020年11月11日 16:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 新人が中堅になって仕事が出来るようになってきた時かな。 俺の代わりをやってもらえるようになった時かな(信頼でき仕事を任せられる) さらにそこを俺よりも凄く出来るようになった時かな。有能を作り周りに置くと楽なので(笑)
    • 2020年11月11日 16:26
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 達成感!ッ
    • 2020年11月11日 15:53
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定