• このエントリーをはてなブックマークに追加

役所にサウナ 市長690円返還

300

2020年11月17日 13:00 毎日新聞

  • 金額じゃなくて、そういうものを安易に持ち込んだことが問題でしょう。普通会社にサウナ持ってくる人いないし、居たら非常識扱いされるでしょ?非難されて当然と思うけど。
    • 2020年11月17日 14:27
    • イイネ!224
    • コメント0
  • コイツは一体役所を何だと思ってんだかね? よく堂々と私物化できるよね。人としての一般常識が欠如してるよね。
    • 2020年11月17日 14:19
    • イイネ!113
    • コメント2
  • お金の問題ちゃうよ。サウナを撤去しようよ市
    • 2020年11月17日 14:18
    • イイネ!104
    • コメント3
  • 電気代690円返還して、市民が、はいそうですか、みたいに納得するとでも考えてるんかい( `ー´)ノ謝罪して、いらん心配かけたことへの迷惑料10万くらいは普通出すんじゃ。
    • 2020年11月17日 14:36
    • イイネ!80
    • コメント7
  • 意地悪で言わせてもらうと、電気代だけ?部屋を占拠してたんだから部屋代も、もっと高額でかかってると思います。
    • 2020年11月17日 14:22
    • イイネ!62
    • コメント11
  • 市長に同情しますよ。つまらないことにクレームつけるバカがいて困りますね。
    • 2020年11月17日 14:17
    • イイネ!52
    • コメント10
  • そんなもの発表しても開き直りの嫌がらせとしか思えない。やっぱり感覚がずれている人なんだろう。
    • 2020年11月17日 14:19
    • イイネ!34
    • コメント0
  • これに懲りず、今後も水風呂、電気風呂、超音波風呂、薬湯、ミストサウナ、岩盤浴等、総なめにしてくれたまえ!(笑)
    • 2020年11月17日 14:36
    • イイネ!32
    • コメント13
  • そこまで細かいことは言わなくていいかな…。
    • 2020年11月17日 14:13
    • イイネ!30
    • コメント0
  • あの、サウナのスペースの占有してた料金は計算に入ってないけど、そこんとこどうなの?
    • 2020年11月17日 18:15
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 撤去はしないのかな?
    • 2020年11月17日 16:05
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 690円がどうこうより、サウナもって来たのはなんでだっけ?そしてサウナにかかる電気代を私的利用として変換するロジックなら役所内にサウナ置いたスペース利用料は論点にならないんだろか?
    • 2020年11月17日 16:02
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 電気代払えばよしなのか?
    • 2020年11月17日 15:54
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 家庭用サウナってのがあるんだと驚き(・_・;)
    • 2020年11月17日 14:25
    • イイネ!18
    • コメント3
ニュース設定