• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/11/18 19:22 配信のニュース

463

2020年11月18日 19:22

  • 本当にEV車は環境負荷がガソリン車より少ないのかは疑問が残る気がする。
    • 2020年11月18日 20:03
    • イイネ!135
    • コメント6
  • 車からの二酸化炭素排出って、全体の2割にも満たないのにね。
    • 2020年11月18日 21:08
    • イイネ!85
    • コメント1
  • 長距離で荷物を運ぶトラックや一日中走り回るバスなどはEVで良いのか?軽油じゃなきゃ無理じゃないの?もしかしたら燃料電池でも使うつもりなの?
    • 2020年11月18日 20:09
    • イイネ!83
    • コメント5
  • 何で電気エネルギーを生み出すのだろう。?何でバッテリーを作ってどこに廃棄するのだろう?(* ̄(エ) ̄*)
    • 2020年11月18日 19:50
    • イイネ!81
    • コメント2
  • こういうのを「科学馬鹿」って言うべきかな?トータル・カーボンの意識が無いから、こんな一方的な政治家が支持率獲ろうとアホな政策するんだよな。EVに変えてもその電気、火力発電したら意味無い。
    • 2020年11月18日 20:44
    • イイネ!58
    • コメント7
  • どうせまたどっかのタイミングで掌返しするだろ。イギリスだし。
    • 2020年11月18日 20:03
    • イイネ!44
    • コメント1
  • 多分、後ろ倒しになると思う。
    • 2020年11月18日 20:04
    • イイネ!36
    • コメント0
  • シムシティだと自動車道を完全撤廃して全部鉄道にすると公害と渋滞クレームが発生しなくなるのよね。
    • 2020年11月18日 20:33
    • イイネ!34
    • コメント6
  • 大型電動トラック「テスラ・セミ」は、1台を充電するのに30分かかり、英国の一般家庭3200世帯が1時間に消費する→あと10年では絶対無理だろ。原発何基増設する気だ?
    • 2020年11月18日 20:11
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 独自のエンジンを作れないチャイナが電気自動車推しなのかをよく考えてみましょう。と元技術馬鹿が突っこんでおきます。確か中国製のガソリンエンジンって三菱のG63とかのライセンスだったはずだよね
    • 2020年11月19日 09:47
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 自国の自動車産業が弱い国ほど環境問題に熱心なんだよね。イギリスメーカーって今やほぼ全て海外各社の傘下だものな。ロールスとミニはBMW、ジャガー&ローバーはタタ・・
    • 2020年11月18日 23:46
    • イイネ!26
    • コメント4
  • ジョンソン氏はトランプと近似性を指摘されたりするけど決定的に違うのは気候変動問題を真剣に考えて居る方なんですよね。トランプみたいに自分に都合が悪いからと「嘘だ、でっち上げた」などとは言わない
    • 2020年11月18日 21:30
    • イイネ!24
    • コメント7
  • 無理なこと言うな。
    • 2020年11月18日 20:24
    • イイネ!22
    • コメント0
  • そして発電に余計なCO2が発生する、と。馬鹿だと思うよ、本当。ポリエチレン関連とかも。そもそも石油精製の副産物だっての。
    • 2020年11月18日 20:42
    • イイネ!18
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定