• このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯料金「不親切では」総務相

514

2020年11月20日 15:52 ITmedia NEWS

  • 携帯電話の料金はMNOとMVNOとほぼ住み分けが出来ているよね。それよりもNHKの受信料をスクランブル化するように指導してやれよ。
    • 2020年11月20日 16:44
    • イイネ!198
    • コメント7
  • メインブランドが下がらないと意味がないっていうのは私も同意する。災害時に強いからDOCOMO使ってるだけなんだけどな。
    • 2020年11月20日 16:56
    • イイネ!163
    • コメント6
  • 携帯料金の値下げよりNHKの受信料の値下げに言及してほしい。
    • 2020年11月20日 16:40
    • イイネ!143
    • コメント4
  • いろいろ議論が深まるのは歓迎。(広告に関わる通信量)/(全通信量)には制限かけてほしいと思う。テキスト読みたいだけなのに、同時に広告が動画で送られて来るのはかなりびみょんな気分。
    • 2020年11月20日 16:12
    • イイネ!105
    • コメント3
  • 携帯電話より、税金下げてほしい。 税金は国民のお金だと言うことを忘れてしまっている政府に好きなように使われるのは嫌。
    • 2020年11月20日 17:12
    • イイネ!91
    • コメント2
  • キャリアのサービスは手厚い。それに対する対価なのだからそれなりの価値はある。高いと感じる人はすでに格安形に行っているので、キャリアの値下げ意味はないと思う
    • 2020年11月20日 16:46
    • イイネ!75
    • コメント10
  • 携帯とかより、NHKの受信料を何とかせーよって話!!!! 見たい人だけの契約でって、みんな思ってるんやけどな!!!
    • 2020年11月20日 17:16
    • イイネ!69
    • コメント5
  • ☆ 親切な通信料金プランなんざねーよ! 新規にばっか甘い言葉で口八丁手八丁かまして騙すだけだし。
    • 2020年11月20日 16:05
    • イイネ!61
    • コメント11
  • 羊頭狗肉は政治家は使わない方が良いのでは?ブーメランで脳天に刺さるよ。
    • 2020年11月20日 16:07
    • イイネ!53
    • コメント1
  • つか、何が羊頭狗肉だw それはお前ら政治家の十八番だろがwww
    • 2020年11月20日 16:50
    • イイネ!52
    • コメント1
  • そんなことより 定額給付金毎月配布したら? 小手先のくだらないことやってる感出してないで
    • 2020年11月20日 16:34
    • イイネ!48
    • コメント2
  • 総務省は携帯電話料金の値下げでお茶を濁さずに、国民の要望の多いNHKの民営化やスクランブル放送を検討すべき。所が逆に受信料未払には罰則を設けるように分科会が答申。とことん民意に逆行だ。
    • 2020年11月20日 17:06
    • イイネ!46
    • コメント2
  • NHKの受信料恐喝徴収に対しては何も動きはないんでしょうかね?
    • 2020年11月20日 17:07
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 「単に選択肢を増やすのではなく、いかに国民が値下げの恩恵を受けられるか責任を果たしてほしい」 ← 全くです。まずは、NHKの高額報酬を廃止して、受信料値下げで国民に恩恵を。減税もね〜
    • 2020年11月20日 17:51
    • イイネ!30
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定