• このエントリーをはてなブックマークに追加

居酒屋倒産数、過去最悪に

252

2020年11月20日 17:32 ITmedia ビジネスオンライン

  • 特色のない大きなチェーン店ばかりになってしまったらツマランな
    • 2020年11月20日 18:27
    • イイネ!79
    • コメント2
  • なんというか…生活をかけている人達のことを歯牙にもかけないコメントの多いこと…。関係なければ選ぶ言葉すら冷淡なのは寂しい限りだ。とはいえ、いつになったら終わるのか…。わが身に降りかかるのは怖い。
    • 2020年11月20日 18:30
    • イイネ!73
    • コメント2
  • GoToガーの人達は自分さえ感染しなければ街中の飲食店がつぶれても無関心なんでしょ?そのツケはいつかは自分自身に返って来るとは思えないところが笑えるよね。
    • 2020年11月20日 18:50
    • イイネ!58
    • コメント3
  • 医療現場ばかりではなく彼らの意見も聞くべき。片方の意見だけ聞いて語るのはフェアじゃない。
    • 2020年11月20日 18:14
    • イイネ!44
    • コメント2
  • 気の毒ではあるが武漢ウィルスでもう半年。経営者なら考えて見切りをつける時間はあったはず。数年はこの状況で収益を上げる業種を選択しないといけませんね
    • 2020年11月20日 18:16
    • イイネ!42
    • コメント2
  • この屍は無視できるのに症状も出ない病気は無視出来ないのが分からない。
    • 2020年11月20日 18:02
    • イイネ!37
    • コメント1
  • 異業種だから関係ないと高みの見物していかにも低能そうなことを宣う奴らもいつか必ず泣きを見る。
    • 2020年11月20日 18:20
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 居酒屋が潰れて、酒蔵が潰れたら飲めなくなる酒もでてくる可能性がある。 需要が戻ったとしても、供給が戻らんぞ。
    • 2020年11月20日 18:24
    • イイネ!34
    • コメント2
  • パヨクコロナ脳=放射脳が客観性無視して、『自粛しろ』『緊急事態宣言ニダ』と喚くせいで消費が落ち込み倒産・失業・自殺の負の連鎖。
    • 2020年11月20日 18:31
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 年末にかけて、仕事なくした人の購買力が落ちるんで、不景気のフェーズが次のレベルに爆上がりになるんじゃ( `ー´)ノ
    • 2020年11月20日 19:39
    • イイネ!29
    • コメント4
  • 需要が増えれば雨後の筍の如くまた増えるだろう。
    • 2020年11月20日 17:35
    • イイネ!26
    • コメント2
ニュース設定