• このエントリーをはてなブックマークに追加

ウルトラマンZ 最終回に反響

155

2020年12月19日 11:09 日刊スポーツ

  • 来週からウルトラマンZZが始まるとか…(´・ω・`)
    • 2020年12月19日 14:42
    • イイネ!34
    • コメント7
  • ご唱和ください 我の名を!ww
    • 2020年12月19日 13:10
    • イイネ!30
    • コメント1
  • ジャグラーが自分でいじってた盆栽をちゃんと持っていは変に関心したなぁー。ま、隊員のまた会えますよねに、笑ってなにも答えずに去るってさるって姿も彼らしくてよかった。
    • 2020年12月19日 15:07
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 最終回の脚本を書かれた方、春に亡くなってたんやね。ステキな最終回をありがとう(´;ω;`)
    • 2020年12月19日 13:06
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 久しぶりにウルトラマンにハマりました(笑)最終回も島っぽい場面は少なくて、明るい終わりに好感が持てました。今のご時世を反映してるんでしょうね^_^
    • 2020年12月19日 17:08
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 「西の空に明けの明星が輝く頃 一つの光が宇宙へ飛んで行く それが僕なんだよ さよならアンヌ」ウルトラセブンの最後のセリフが忘れられない、最高のフィナーレだったと思うだが
    • 2020年12月19日 14:02
    • イイネ!18
    • コメント6
  • あの変身アイテムいつもどう携帯してるのやという疑問以外はすごくよかったです。浜ちゃんも出演したことだし(え?)。
    • 2020年12月19日 13:25
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 面白かったんだけど、だから高々半年で終わるんじゃねーよと( ̄ヮ ̄;)愛着湧いてきたとこで、もぅ終わりだもんよ!もっと続けろっての( ̄З ̄)
    • 2020年12月19日 13:54
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 半年ちょい観てきて、面白かったっていうより楽しかった。ウルトラマン作品が毎週楽しみになったのはティガ以来。最終章からの逆算による巧みかつ緻密なストーリー構成は、『仮面ライダー鎧武』で同じ事をした虚淵より一枚も二枚も上手だ。
    • 2020年12月19日 19:57
    • イイネ!10
    • コメント2
  • ウルトラシリーズを全話観たのは何年ぶりだろう。いや,その熱さに引っ張られた感じの半年。日本特撮半端ない進化をしている。
    • 2020年12月19日 18:11
    • イイネ!10
    • コメント3
  • ラスト近くで一番おいしいとこを持ってったのは間違いなくクリヤマ長官=小倉久寛さんだと思う。(^_^)
    • 2020年12月19日 13:41
    • イイネ!10
    • コメント3
  • カタカナで「ウルトラマンゼット」と書かれると、往年のファンには「ゼットンにやられたウルトラマン」がフラッシュバックする…。
    • 2020年12月19日 17:51
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 期待したほど面白くなかったな…。なんかバトルとドラマと伏線が噛み合わない感じ。ジャグラーも出た意味不明だし。後半の盛り上がりはここ数作では下の方でしょ。やはりオーブとジードが至高。劇場版に期待します。
    • 2020年12月19日 20:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • やっぱりこういうニュース聞くと いつも以上に 注目されてたんだと 確認しますわ(*^^*) ファンだと逆に、ずーと見てるから 外に広がってる感覚が 無くなるもんでして(笑)
    • 2020年12月19日 13:31
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定