• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/12/24 19:51 配信のニュース

154

2020年12月24日 19:51

  • いつの間にか、DL(ディーゼル機関車)も希少になっていたんですねぇ...���ؼ� あぁ、昭和は遠くなりにけり...���顼�áʴ��
    • 2020年12月24日 20:48
    • イイネ!20
    • コメント0
  • C57 1とD51 200が、共に定期検査&緊急修理の状況であるために、DD51 1043が主役を務めます。一番不安なのは暴走撮り鉄。なんせ2020年は、山口線沿線で、ひき逃げ事件まで起こしたそうだから。
    • 2020年12月24日 20:25
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ここはDD54を復活させるしか・・・もしそうなったらSL以上の激パになること必至だけど
    • 2020年12月24日 20:47
    • イイネ!18
    • コメント10
  • 蒸気機関車を他の機関車に代替するのは他社でも見られるので珍しいことでない。例、東武:SL大樹→DL大樹、大井川鉄道:SLかわね路→ELかわね路
    • 2020年12月24日 20:36
    • イイネ!17
    • コメント0
  • そもそも客車列車自体が貴重だからね。
    • 2020年12月25日 07:17
    • イイネ!15
    • コメント3
  • #DD51 は引退間近らしいし、#DE10 だと多分重連だろうから、確かに #SL とは違った意味で貴重だよね。
    • 2020年12月24日 20:14
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 低炭素教信者はSLとDLはCO2を出すから絶対駄目! と言わないのかな?
    • 2020年12月24日 20:15
    • イイネ!14
    • コメント2
  • DD200でいいよ。
    • 2020年12月24日 22:58
    • イイネ!13
    • コメント0
  • まぁ客車列車自体が絶滅危惧種な今、DLでも充分過ぎる程の経験なんだけど、鉄オタ以外はその価値は解らんだろうしな…
    • 2020年12月24日 20:38
    • イイネ!10
    • コメント1
  • よし。DF50を持ってこよう(無理
    • 2020年12月24日 20:29
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 確かに、DLも貴重になってるので、JRの言い分も一理有る
    • 2020年12月24日 20:34
    • イイネ!8
    • コメント0
  • JR九州からDF200-7000を借りるとか…。
    • 2020年12月25日 09:50
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 日曜日にSLクリスマス号に乗っておやつのお土産までもらいましたよ♪ちなみに前日はワイドビューひだの最前列で米原まで行き、上越妙高へ行き、引き返してレールスター個室で山口入りしたよ!
    • 2020年12月24日 20:23
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 喜ぶのは撮り鉄だけの気がする。
    • 2020年12月25日 12:58
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定