• このエントリーをはてなブックマークに追加

シカと間違え、登山者を誤射

543

2021年01月03日 08:03 毎日新聞

  • 私もこの間、サーモグラフィで猪と思われる熱源って新潟日報に載ったわ。どー見ても作業していた我々(笑)時間、人数、配置、場所、間違いない。
    • 2021年01月03日 08:20
    • イイネ!241
    • コメント24
  • 登山道って事でハンターの過失が大きいんだろうけど、売られている登山服にも迷彩柄とかハンターやレスキューにとって視認しにくい物もあることは事実。
    • 2021年01月03日 08:32
    • イイネ!162
    • コメント33
  • どちらもお気の毒としか言いようがないが、どうして年寄りどもは山に入りたがるのかw
    • 2021年01月03日 08:25
    • イイネ!146
    • コメント9
  • 見間違えるわけ無いとか言う人って山に入ったことないのかなって思うわ。
    • 2021年01月03日 08:28
    • イイネ!102
    • コメント5
  • 登山届けが出してあったら射たれた人の落ち度はない。登山届けを出したら「有害駆除中なので入山しないでください」とインフォメーションがなかったなら猟友会の落ち度。
    • 2021年01月03日 09:11
    • イイネ!91
    • コメント0
  • そのうち本当に、伊之助のコスプレしてる人が撃たれるかなぁ(撃たれた人は自業自得になるけど)
    • 2021年01月03日 08:19
    • イイネ!90
    • コメント1
  • 鹿みたいな恰好していたのかな?^^;
    • 2021年01月03日 08:11
    • イイネ!61
    • コメント6
  • そもそも三ヶ日から害獣駆除するのかよ…
    • 2021年01月03日 08:40
    • イイネ!56
    • コメント13
  • 散弾銃て射程短いから 矢先の確認は十分出来るだろうに 馬鹿じゃない?。老眼メクラ撃ちでも してたんか?。銃持つ資格も無いわ。
    • 2021年01月03日 08:28
    • イイネ!51
    • コメント18
  • 雲取山に行く結構メインな登山道じゃないか そこを歩いていて誤射されたら堪らないな
    • 2021年01月03日 08:44
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 某新聞『一発だけなら誤射』・・・そんな風に北朝鮮のミサイル発射を擁護した新聞社がありましたねえ・
    • 2021年01月03日 09:07
    • イイネ!47
    • コメント0
  • モンベルとか登山ブームで、深い山へも挑戦する人が増えているからね〜、服の肩辺りに点滅フラッシュライトとクマよけスプレーの義務化をしてみては?。有害駆除ハンターにとっては、山は職場だからね〜。
    • 2021年01月03日 09:30
    • イイネ!36
    • コメント2
  • ヘリで搬送なんてなかなかの費用になりそうだけど、やはり撃った方が負担されるのだろうか、狩猟保険などから補填されるのだろうか
    • 2021年01月03日 08:22
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 肉屋の包丁の乱用に等しい���ä���  登山者も山登っただけで指詰めされられるとは┐('〜`;)┌
    • 2021年01月03日 08:37
    • イイネ!35
    • コメント5
ニュース設定