• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/01/07 06:38 配信のニュース

429

2021年01月07日 06:38

  • 店じゃなくて、密になって騒ぐ客が悪いんだものねぇ。囲いをつけて「お一人様仕様」にすれば、営業していいことにならないかな。罰則付きで取り締まるべきは、客同士の会話だと思うけどね。
    • 2021年01月07日 07:00
    • イイネ!210
    • コメント14
  • 「協力した店舗」を公表すればいいんだよ。「協力して頑張ってるから時間内にテイクアウトを買いに行こう!」ってやればいいんじゃない?
    • 2021年01月07日 08:35
    • イイネ!174
    • コメント10
  • 素朴な疑問ですが店名を公表して何になるの?自称正義の味方の皆さんが私刑執行に押し寄せるだけな気もしますが何かメリットでもあるんですか・・・?
    • 2021年01月07日 07:28
    • イイネ!142
    • コメント11
  • 店名を公表したからってなんとも思わないけど?みんな生き残る為に必死だから。しかし、自分らが散々GOTOとかやって広めておいて今になってこの仕打ちはないと思うけどな。
    • 2021年01月07日 07:39
    • イイネ!139
    • コメント8
  • 本当の「悪者」は、「換気もろくにしない店」と「店は対処してるが、お喋り大会を始める客側」だ。
    • 2021年01月07日 07:46
    • イイネ!110
    • コメント3
  • 感染対策やってる人間とやってない人間の差が激しすぎるし、感覚も違いすぎる!お店の人は必死に対策に取り組んでるのに。このままで抑制はあり得ないし、やってる人間からしたら、本当にいい迷惑。
    • 2021年01月07日 07:25
    • イイネ!77
    • コメント4
  • 緊急事態宣言をしなきゃしないで悪く書くし、したらしたで悪く書く。朝日はどうしようもない糞だね。
    • 2021年01月07日 08:30
    • イイネ!54
    • コメント0
  • そりゃあ政府のポカのスケープゴートにされている訳だから悲鳴は当然 もしかしたら会食がバレたんで「チクったな」と逆恨みでもしてんだろ ならば従う必要は無い 座して死は待てないから
    • 2021年01月07日 07:50
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 一般の人が自発的に苦情を述べるならまだしも、国や自治体が実質罰則もある制限を行う憲法の根拠は何条にあるのか?私権を守る条項は山ほどあるが。
    • 2021年01月07日 07:29
    • イイネ!40
    • コメント1
  • これを前向きに考えて、広告料タダのいい宣伝と思うしかないんじゃの?パチ屋の時もそうだったけど、公表されたら逆にお客が増えたっていうし、公表されて、必ずしもマイナスになるとは限らない
    • 2021年01月07日 07:25
    • イイネ!39
    • コメント5
  • 守れないのなら、廃業しかありませんね。
    • 2021年01月07日 11:28
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 狙い撃ちのいじめは「組織票」や「上納金」寄越さない連中から、という事ですかね 必死に生き残りかける店や医療関係者にまで悪意叩きつける便乗快楽犯罪者はのさばらせておいて
    • 2021年01月07日 07:41
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 悪者は不要不休で複数人でフラフラ出歩き外食なんぞしてる連中。感染対策してると言いつつ悪者がマスク取ってバカ騒ぎしてても客だからと放置するんでしょ。
    • 2021年01月07日 07:04
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 緊急事態宣言しろと煽ったやつが責任持てよなww野党と売国メディア、こうなることはわかってただろうww
    • 2021年01月07日 09:47
    • イイネ!27
    • コメント4

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定