• このエントリーをはてなブックマークに追加

宝木争奪戦は中止 くじ引きに

51

2021年02月20日 23:00 時事通信社

  • 今年ははだかの男性たちが見られませんね。
    • 2021年02月21日 02:46
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 出来る事を出来る方法でやりましょうの発想。いつまでもゼロリスクに逃げてばかりいられない。
    • 2021年02月21日 08:19
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 祭りがないのって参加するわけじゃなくても意外と寂しい。ヤマザキ春のパン祭りだけやん。今年はシール集めてみようかな。
    • 2021年02月21日 08:51
    • イイネ!10
    • コメント8
  • 住職「だれにしようかな てんのかみさまの いうとおり」 参加者「そんなので決めるな!」
    • 2021年02月21日 08:12
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 去年の方は地獄図絵みたいな写真ニダネw
    • 2021年02月21日 07:34
    • イイネ!8
    • コメント0
  • あほらし
    • 2021年02月21日 12:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • どうにか《神事》を行える道を模索してのカタチ。参加者の全員が触れられたなら、例年よりも神木にこめられた想いが強くなるだろうな。皆さんに御加護がありますよう、切に願います。明けない夜はない。
    • 2021年02月21日 08:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 普段のは超密だもんね・・・
    • 2021年02月21日 08:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いや・・・・防護服祭りにしたらいいじゃない!!(ぁ
    • 2021年02月21日 06:00
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 空気感染と飛沫感染をごっちゃにしているからこんなバカな味気無い神事になる。
    • 2021年02月21日 16:16
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 新型コロナのせいで、これを含めて昨年から日本中の祭りが、ことごとく中止に追い込まれています。言いたくないけど、日本政府は、発生元の中国に落とし前つけて欲しい(-_-)
    • 2021年02月21日 11:46
    • イイネ!2
    • コメント2
ニュース設定