• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/03/19 15:43 配信のニュース

395

2021年03月19日 15:43

  • 覚醒剤入りのお茶を飲まされたから無罪は理解できる��Τ� じゃあ、覚せい剤入りのお茶を飲ませた方は有罪にならないと辻褄が合わないのでは?
    • 2021年03月19日 19:04
    • イイネ!323
    • コメント15
  • うわ!怖い���ä������ä���警察が検挙の為にしたならとんでもないね、と言うか警察内って覚醒剤をお茶にサラサラ〜っと出来るくらい簡単に持ち出せるの???
    • 2021年03月19日 15:51
    • イイネ!172
    • コメント17
  • 警察官が被告を罪に陥れる為にした行為ならば、決して許される事ではない。一般市民がある日、突然「犯罪者」になるとは恐ろしい。被告を罪人に仕立て上げた動機は何だろう?警察官達に厳罰を求む!
    • 2021年03月19日 18:15
    • イイネ!137
    • コメント14
  • 絶対にあってはならないし怖すぎるよ!
    • 2021年03月19日 21:25
    • イイネ!119
    • コメント7
  • 警察24時でやらないと
    • 2021年03月19日 21:36
    • イイネ!104
    • コメント0
  • 無罪でも既にこの男性の人生って滅茶苦茶なってる気がするんだが・・どーすんだ?
    • 2021年03月19日 21:46
    • イイネ!99
    • コメント5
  • 四国警察のバスと白バイの事故の、出鱈目な交通事故処理で刑務所に入れられた「事件」もありましたね。���ä���
    • 2021年03月19日 21:29
    • イイネ!73
    • コメント6
  • そりゃあこの程度の事はやりかねないだろうよ。違反を犯すのを待って物陰に隠れて取り締まりするような連中だよw。
    • 2021年03月19日 16:23
    • イイネ!58
    • コメント1
  • これは、警官が本当に覚せい剤入りのお茶を飲ませたってことではなくて、未開封のペットボトルを渡さなきゃいけないのに勝手にお茶を飲ませちゃったから、容疑者の尿から覚せい剤が検出されても→→
    • 2021年03月19日 21:37
    • イイネ!52
    • コメント23
  • さすが、ウナギイヌが県知事やってるだけあるな(笑)
    • 2021年03月19日 23:33
    • イイネ!51
    • コメント3
  • ハインリッヒの法則を考えると、まだまだ表に出て来ない事例があるかも。
    • 2021年03月19日 21:38
    • イイネ!39
    • コメント0
  • さすが、ウナギイヌが県知事やってるだけあるな(笑)
    • 2021年03月19日 23:33
    • イイネ!36
    • コメント0
  • そういう組織なんでしょ、もともと。
    • 2021年03月19日 21:24
    • イイネ!30
    • コメント0
ニュース設定