モバイルSuicaで障害 アクセス集中で動作不安定

72

2021年03月21日 19:31  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

JR東日本は、モバイルSuicaでアクセスが集中し、各種操作が完了しない障害が発生していると発表した。21日午後7時現在、この障害は継続中。

モバイルSuicaは、20日から21日にかけて大規模メンテナンスを実施。メンテナンスは予定通り終了したが、サービス再開後にアクセスが集中した。このため、アプリ操作(Suicaの新規発行、チャージ等)が完了しにくくなっている。特に、端末に設定しているSuicaは、再設定ができない恐れがあるため、削除・預け入れ(サーバ退避)しないよう呼びかけている。預け入れしたSuicaに定期券情報がある場合、再設定できない場合は定期券を利用できない可能性が高い。

また、iPhoneやApple WatchなどでSuicaアプリ(iOS)を使用する場合、クレジットカードの登録や変更ができなくなっている。Apple Pay(Wallet)からのチャージはできる。また、iOS・Androidともにチャージ残高での乗車などは可能。

このニュースに関するつぶやき

  • みずほ銀行みたいにならないよねって書いたらフラグだったらしい。やっぱりこうなったか。ちなみに自分はアップデート完了して問題なく使えている。
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(44件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定