• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/03/28 08:20 配信のニュース

85

2021年03月28日 08:20

  • 日台共同で力を合わせて、乗り切ろう!!。
    • 2021年03月28日 13:35
    • イイネ!12
    • コメント0
  • パヨ社長@『あの、その名も轟くスエズ運河が、こんな体たらくな代物だったことに驚いた。堅牢な護岸にしとけよ』・・・マジあほや、もしもっと堅牢な護岸だったら、コンテナ船の隔壁が壊れて転覆し
    • 2021年03月28日 15:07
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 満月の力を借りて、無事離岸できることを願っております。
    • 2021年03月28日 13:11
    • イイネ!9
    • コメント5
  • エバーグリーン・グループ(長榮集團 Evergreen Group)は、中華民国台湾を拠点とする会社である。�ϡ���会長の張榮發氏(チャン・ロンファ)は東日本大震災の時個人的に10億円寄付されている。�ϡ���
    • 2021年03月28日 13:08
    • イイネ!9
    • コメント1
  • モーリシャスだったか、そこで座礁した貨物船は 無料WIFIを使いたくて、島に異常接近した人為的事故だけど、今回のはどうなんだろ? 大ビター湖より北側は複線化したのに、南側がいまだに単線な
    • 2021年03月28日 15:11
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 天災か人災かで大きく補償に影響するからね。エジプト側は人災説に切り替えてきてるんだよ。
    • 2021年03月28日 13:14
    • イイネ!8
    • コメント2
  • こういうことをするのって朝鮮船籍かなーと思ってしまったがなwww だって広島空港の無線アンテナを壊すんだもんなwアシアナ航空が 弁償したのか?チョンども
    • 2021年03月28日 12:46
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 米軍が現場に到着したみたいですね、何日位で元通りになるのかな?
    • 2021年03月29日 00:28
    • イイネ!7
    • コメント4
  • スエズ運河庁のOsama Rabia長官よりも、Labiaのほうが好きですんっ^〜^
    • 2021年03月28日 21:48
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 全長400メートルの船体がはまってるのを引っ張るなんて、素人が考えたら気が遠くなる。現場の人にはきっとプランはあるのだろうけれど。
    • 2021年03月28日 12:25
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定