• このエントリーをはてなブックマークに追加

小中学生が将来就きたい職業は

382

2021年03月31日 10:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • 小中学生男子が将来就きたい職業ランキング 我が家の3才次男は新幹線の運転手になりたいそうです。というのは明日から小3になるお兄ちゃんの夢そのまま真似してるからですwちなみにお兄ちゃんは本気で運転手になりたいらしいので春休みなのに一生懸命お勉強してます(°□°;)アワワ…
    • 2021年03月31日 10:32
    • イイネ!85
    • コメント7
  • 1位がYouTuberって、昔で言うTV局職員とか、制作会社とかにあたるんじゃないの?デジタルコンテンツの制作って、皆が思ってる以上にセンスと技術がいるんですよね。特にフリーだと。
    • 2021年03月31日 10:39
    • イイネ!60
    • コメント1
  • 子供のうちから公務員志望とか、そっちの方が逆に嫌だろwww
    • 2021年03月31日 11:18
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 坊や…老後の蓄えが出来る仕事にお就き…
    • 2021年03月31日 10:35
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 「1位がYouTuberとか世も末やな(笑)楽して稼げると思ってるんやろうな。餓鬼だね〜。」ってつぶやいてるおじさん居て草w小中学生に聞いてるのに餓鬼だねだって(笑)
    • 2021年03月31日 10:31
    • イイネ!46
    • コメント0
  • うちの幼稚園児、お医者さん(エクゼイド)→新幹線の運転手(シンカリオン)→ポケモンハンターへと推移中(笑)
    • 2021年03月31日 14:15
    • イイネ!36
    • コメント9
  • 中学生の同率一位『会社員』と『公務員』ってその選択肢をいれる方がおかしいと思う。何で職業の種類じゃなく雇用形態や法人の形態が選択肢なんだ?範囲広すぎるだろ
    • 2021年03月31日 11:58
    • イイネ!34
    • コメント8
  • 長女はバレリーナ→看護師→結局会社員。長男はトーマス→警察官→結局会社員。それはそれで大変結構。八歳次女→ケーキ屋さん。三歳の末娘はなんて言うかな、楽しみだな。
    • 2021年03月31日 10:38
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 本当にYouTuberが1位になる時代が到来したのですね。����ʴ򤷤����私が小学生の頃は、駄菓子屋さんになりたかったよ。���޸����今では絶滅しかけてるけど。(笑)
    • 2021年03月31日 10:44
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 分母は?話は、そっからやで
    • 2021年03月31日 11:37
    • イイネ!23
    • コメント0
  • まぁ職業に夢を持つ事は別にいいですが、ようつべは名前が売れてるのはほんの一握りで、それのみで飯を食えてる人なんて更に限られた者のみです。信用も皆無なのでまず銀行は金は貸さない。
    • 2021年03月31日 10:41
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 後輩で、子供のころから警察官になる夢が叶い、警視庁に勤務したとたんに組織に馴染めず退職した奴がいます。周囲にケイソツ官と呼ばれています。(笑)
    • 2021年04月03日 06:10
    • イイネ!19
    • コメント17

前日のランキングへ

ニュース設定