• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/04/03 12:04 配信のニュース

18

2021年04月03日 12:04

  • ビミョーよねぇ。強いアメリカを印象付けようと日本を利用しようとしているようにも見えるしwバイデンの指導力ってありそうに見えないしwでも実際のところをきちんと見るのは必要だろうしwww
    • 2021年04月04日 01:02
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 大統領選の頃に日本でトランプを熱狂的に支持してた人達がまことしやかに言ってたのと、随分と違うよね。バイデン大統領になったら中国に擦り寄って日本が酷い目に遭うってのは…なんだったんだろう
    • 2021年04月03日 12:25
    • イイネ!18
    • コメント10
  • 『日本との戦争のすべては“狂人の欲望”だった』(第31代大統領「フーバー回想録」)『共産主義よりの脅威という日本の警告をルーズウ゛ェルトは無視した』(ニューマン「アメリカ,日本と遭遇す」)
    • 2021年04月03日 12:22
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 韓国の文大統領は自分も加えて3者会談を申し入れたが拒否されたらしい、日本が何かやろうとすると必ず間に割り行って来ようとするんだよね。これまではW杯とか入れてしまっていたが・・・
    • 2021年04月03日 12:08
    • イイネ!9
    • コメント1
  • なぜかパヨ発狂\(^o^)/まさに脊髄反射ですね(^^)d
    • 2021年04月03日 12:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • アチラさんの本当の狙いはドコ?何なんだろうexclamation & question細心注意しないと、ドップリ巻き込まれかねない。最悪、全責任押し付けられそう・・な気がする。できない事ダメな事はハッキリ ダメと言う事。
    • 2021年04月03日 14:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 考えようによっては、もうバイデンは日本に意思表示を迫っている。菅総理は腹をくくるしかない。
    • 2021年04月03日 23:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アピールは結構だが友情は会談内容で示してもらいたいものだ、そして日本も中国に対する制裁などに関しては米と足並み揃えるべきだ
    • 2021年04月03日 12:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 米国がトランプだったら交渉になるだろうが、民主党政権下での理想主義者達は猜疑心が強くて交渉できる余地が無いから危険。
    • 2021年04月03日 18:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日米英枢軸vs欧州連ご…じゃなくて大陸国家連合(除くインド)。蜜柑忌も過ぎたが、御大ならこの状況をネタにどんな話を書いただろうか。
    • 2021年04月03日 12:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ん?この報道官はパヨクを発狂させようとわざとやってのか?
    • 2021年04月04日 10:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「バイデン・ハリス政権初の外国首脳による対面訪問となる」……これでもしも会談の後、どっちかが(あるいは両方が)コロナ陽性になったら大騒ぎだな。
    • 2021年04月03日 22:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 実際はオバマ元大統領と会談するのであろう。流石に認知症のおじいちゃんには荷が重すぎる。解った上での首脳会談。ハリス副大統領も御飾り。
    • 2021年04月03日 13:29
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定