• このエントリーをはてなブックマークに追加

群馬の山林火災 消火活動続く

21

2021年04月25日 10:00 毎日新聞

  • 自衛隊の皆様ご苦労さまです。怪我の無きよう宜しくお願いいたします。
    • 2021年04月25日 10:48
    • イイネ!18
    • コメント0
  • こんなに乾燥している、注意報もでている時に、庭先で枯れ草や枝を燃やさなくてもねぇ。穴ほってうめてたい肥すればよかったのに……。
    • 2021年04月25日 10:49
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 確かに、飛行艇の放水キットの開発を考慮すべき時かもしれませんねぇ…
    • 2021年04月25日 22:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 笠懸村は大丈夫?(��)
    • 2021年04月25日 12:06
    • イイネ!7
    • コメント4
  • あれ?1回鎮火したって言ってなかったか?🤔群馬県みどり市で、72歳の方が行方不明で全焼したお宅から遺体が一体見つかったってヤツで、目の前にダム湖がある地域でしょ?テレ朝いい加減だな�פä��ä��ʴ�
    • 2021年04月25日 11:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • また(-_-;)乾燥してるから
    • 2021年04月25日 11:22
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 北米大陸同様、我が国にも地球温暖化による山林の乾燥化が進んでいるのでしょうか…
    • 2021年04月25日 10:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • やっぱり手こずっているみたいですね。空気が乾燥してますもの。それでも出来るだけ早くに鎮火出来ますように。
    • 2021年04月25日 22:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ある程度の大きさの氷塊ばらまいて地面をしめらせてから放水したらどうやねん Ψ( ̄∀ ̄)Ψ〜
    • 2021年04月25日 10:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • え?また山火事起きてたの?今年多くない?
    • 2021年04月25日 10:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 難燃性の粘液みたいな消火剤って無いのかな?ベッチョリ付着して酸素を遮断し、なおかつそれ自体は燃えない液体。
    • 2021年04月25日 20:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ブラジルオーストラリアそして中国の黄砂と。日本は東南アジア化してるし、10年後、外出れる時間減るらしいな。あんま書きたくないけど因果応報だわ。
    • 2021年04月25日 12:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • また放火なのかな…??
    • 2021年04月25日 11:57
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定