• このエントリーをはてなブックマークに追加

米アマゾン 映画制作MGMを買収

18

2021年05月26日 23:01 時事通信社

  • ただ金を貯めていても 税金という無駄金取られるだけだし どうせならこういう投資した方がよほど企業には価値があろう ただどうしても「パチンコスロットMGM♪」の方が浮かぶけど
    • 2021年05月27日 07:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ネトフリは英語字幕もあるから英語学習者に人気があるのよね。アマゾンもやってほしいなあ。007はアマゾン製になるのかな??
    • 2021年05月27日 08:06
    • イイネ!6
    • コメント2
  • もはや会社ではなく国。
    • 2021年05月27日 14:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いろいろ動いてますな。アマはゼロ年代にお世話になったけど、その後はやはり控えるべきツールかな。定価を破壊したまでは良かったけど再構築できてないような
    • 2021年05月27日 07:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アマゾン大きくなり過ぎ。分割すべき。
    • 2021年05月27日 10:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『007』は元々ブロッコリのイオンプロだがな……
    • 2021年05月27日 10:48
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 延期しまくりの007が自宅で公開出来るなら最高なんだがな。Amazonで新作映画配信サービスが始まれば、プライム会員にさらに+1,000円以上払ってもいいな。
    • 2021年05月27日 08:37
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定