• このエントリーをはてなブックマークに追加

109店員語るファッション死語

277

2021年06月03日 11:30

  • わたしの中では、ショートパンツとキュロットは違うけどな。
    • 2021年06月03日 12:56
    • イイネ!173
    • コメント2
  • ひぃ婆ちゃんが慣れない外来語使うからガウンの事を「ガム」と思い込んでていつも幼いワシに「ガム着とき」と言うてくれてた(笑) 今、何周も回って来てカッコええぞ 婆ちゃん!(笑)
    • 2021年06月03日 14:34
    • イイネ!50
    • コメント3
  • マッチョさんが着てるのが、タンクトップ。おっちゃんがシャツの下に着てるのが、ランニング。←全くの私見です。
    • 2021年06月03日 15:49
    • イイネ!42
    • コメント1
  • 知人の高齢の方はタートルネックと言おうとすると必ずトータルネックと呼んでいたw トックリが通用するなら無理はしないように伝えることにしよう。
    • 2021年06月03日 12:24
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 話す相手に通じれば何でもOKだよ!щ(゜▽゜щ)
    • 2021年06月03日 14:09
    • イイネ!31
    • コメント0
  • キャミソールをズロースと言った人が…
    • 2021年06月03日 12:35
    • イイネ!28
    • コメント5
  • じゃあ、防弾チョッキはどうなる!?(笑)防弾ベストとでもいうのか!?
    • 2021年06月03日 15:20
    • イイネ!22
    • コメント5
  • 「109」自体が死地(・∀・)
    • 2021年06月03日 12:28
    • イイネ!22
    • コメント0
  • チョッキは昭和でもベスト、背広はスーツだったがジージャン、皮ジャンも死語なのか…時代の変遷は恐いな
    • 2021年06月03日 14:36
    • イイネ!21
    • コメント9
  • 使ってる言葉がオール死語だったけど、ハウスマヌカンがそう言うなら本当なんだろう。
    • 2021年06月03日 12:28
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 不覚ながら死語を日々連発の日々です。(笑) ����ʴ򤷤����Gジャン、革ジャンを愛用してますし、ドット柄より水玉模様の昭和人間です。流石にチョッキと言わずベストと呼んでます。������T����ġʥܡ������
    • 2021年06月06日 10:08
    • イイネ!20
    • コメント9
  • コール天のズボン穿いてました。勿論昭和生まれ。チョッキやとっくりって言って何が悪い(`_`)ノ゛
    • 2021年06月03日 15:36
    • イイネ!20
    • コメント7
  • ズック・運動靴がスニーカーに変わったのはかなり前だと思うけどね。「虹とスニーカーの頃」とか「スニーカーブルース」あたり?コンバースのハイカットが流行した頃から?(;´∀`)
    • 2021年06月03日 13:24
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 電車に乗る時はコロナ対策も兼ねて、アノラックのチャックを上まで上げて…と書いてマイミクさんに笑われました。ウインドブレーカーというんでしょうか?
    • 2021年06月05日 07:46
    • イイネ!15
    • コメント12

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定