• このエントリーをはてなブックマークに追加

大火砕流、当時の島原市長は

17

2021年06月03日 13:31 時事通信社

  • 思えば、平成ってのは災害との戦いだらけだったよね。
    • 2021年06月03日 14:41
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 報道のありかたを変えた人災でしたね。
    • 2021年06月03日 14:24
    • イイネ!9
    • コメント0
  • あと数分で火砕流に襲われそうな所に10人が取り残されたexclamation ��2運転席と助手席に2人しか乗れない軽トラexclamation ��2その荷台に残りの8人を乗せて避難しても警察は違反として処理するのかなexclamation & question
    • 2021年06月09日 00:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 息子と朝このニュースを見ていて、息子は 「教科書に載っていたよ」 と言ってました。 テレビでリアルに見ていたので、それだけ時間が流れたのだなと感じました。
    • 2021年06月03日 15:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いまだに緊張感ありますよ。
    • 2021年06月03日 15:06
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 住民でないマスコミが人の話を聞かず立ち入り禁止区域へ入り民家へ不法侵入し電気電話を無断使用。 連れ戻そうとした住民ごと死亡。 人災だと思ってる。
    • 2021年06月03日 19:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 取材に行って犠牲になられた方もいたんですよね。���顼�áʴ��
    • 2021年06月03日 14:25
    • イイネ!3
    • コメント8
  • 土石流跡を見に行った。民家の屋根が岩から生えていた。強烈さがわかったものだよ
    • 2021年06月03日 14:39
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定