• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/06/08 11:06 配信のニュース

158

2021年06月08日 11:06

  • 対象者を一列に座らせ、その横を医者が異動して接種してるのを見て驚いたけど、接種受けた爺さんが「座ってるだけで楽でよかった」とか言ってるの聞き、こういうのもアリかなと思った(^^;
    • 2021年06月08日 11:19
    • イイネ!57
    • コメント8
  • 集団接種に「トヨタ式」←路駐している運送トラックすら部品倉庫代わりにする、あのカンバン方式のやり方も真似るのかなぁ…(;´・ω・)
    • 2021年06月08日 11:35
    • イイネ!36
    • コメント2
  • そういや柏崎でも地震の支援物資が山積みになってどうもできないとき、日通が協力してくれたら3日で整理できたっけ。
    • 2021年06月08日 11:19
    • イイネ!30
    • コメント1
  • JIT方式の否定はしないけど、一種の殿様商売だからなぁ。半導体みたいに、買い手の都合に部品が合わせられなくなった時に行き詰まるんだよ。
    • 2021年06月08日 11:46
    • イイネ!20
    • コメント0
  • Just in time
    • 2021年06月08日 11:19
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 素晴らしい!。流石、トヨタ!
    • 2021年06月08日 12:17
    • イイネ!18
    • コメント1
  • トヨタだけでやっててくださいww 部品の組み立てと違って人は十人十色で違いますから
    • 2021年06月08日 11:40
    • イイネ!14
    • コメント0
  • スピードばかりいってるが、問診さえ、そんな時間に追われて大丈夫?(笑)まるでワクチン実験体製造工場w
    • 2021年06月08日 12:26
    • イイネ!12
    • コメント2
  • カンバン方式で患者の在庫を持たずにジャストインタイムで流して、ラインでお注射をするのですね。わかります。
    • 2021年06月08日 12:09
    • イイネ!12
    • コメント8
  • ジャップってトヨタ凄惨方式大好きだよね。ブラックな会社はみんなやってるトヨタ式'`,、('∀`) '`,、
    • 2021年06月08日 12:46
    • イイネ!9
    • コメント1
  • こんなんトヨタでやってるから「トヨタ生産方式」とか言われてるけど、今やどこの製造業でもやってるスタンダードだと思う。いわゆる「トヨタ方式」ってのはJITとかその辺を指すのでは?
    • 2021年06月08日 12:20
    • イイネ!9
    • コメント0
  • トヨタは、犠牲者を出す手助けを、買って出た訳ね。コロナ茶番に気付いている人は、ワクチンは絶対に打たないはず。
    • 2021年06月08日 12:24
    • イイネ!8
    • コメント3

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定