• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/06/26 09:13 配信のニュース

417

2021年06月26日 09:13

  • 酎ハイを飲みながら運転は魔がさしてする行為ではありませんよ。この人、普段から飲みながら運転をしていますよ。
    • 2021年06月26日 11:58
    • イイネ!231
    • コメント2
  • 帰りに飲むチューハイは帰りに買ったほうが冷えてて美味しいよw
    • 2021年06月26日 11:52
    • イイネ!150
    • コメント2
  • 常習性があったんだろうな。助手席で飲むにしては、買うタイミングが早い。冷えてる時に飲みたいから飲んだんでしょ?
    • 2021年06月26日 12:10
    • イイネ!117
    • コメント0
  • パトカーに止められたって事は、運転が怪しかったかな。事故になる前に止められて良かった。真昼間から車運転しながら飲むような人間が、よく教師をできていたものだ。
    • 2021年06月26日 11:47
    • イイネ!101
    • コメント2
  • つい魔が差したってアホな事を言ってるけど常習犯と思いますよ!
    • 2021年06月26日 12:43
    • イイネ!88
    • コメント2
  • 本当にバカなことをしましたね。奥さんショックだと思うわ。
    • 2021年06月26日 12:02
    • イイネ!62
    • コメント6
  • いつも、飲酒運転していたのかな。今まで、見つからなかった、大丈夫だったから、また飲んだとしか、思えない。たまたま、教員で、たまたま、定年前だったというだけの気がする。
    • 2021年06月26日 11:49
    • イイネ!59
    • コメント1
  • このあと運転するのが分かっていて魔が差すなんてない。これくらい良いやという考え。人を轢き殺していてもおかしくない。それでもいいやという未必の殺意に近い
    • 2021年06月26日 10:15
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 60歳なら、若手教員のリーダーで、模範にならないとマズいんだろうけど、ボケてるんかい( `ー´)ノ
    • 2021年06月26日 12:41
    • イイネ!47
    • コメント4
  • 飲酒運転とかその他の危険運転については、たとえ事故を起こさなかったとしても殺人未遂罪を適用する、というぐらい厳しくしないと駄目。
    • 2021年06月26日 13:16
    • イイネ!38
    • コメント3
  • 「教職員として許されない行為」ではなく「人として許されない行為」では?折角退職金貰って年金生活に移れるのに今までの努力が全て水の泡。きっと魔がさしたのは今回が初じゃないやろね。
    • 2021年06月26日 12:48
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 魔が差したというのも、その時とっさに思いついた言い訳だろう。
    • 2021年06月26日 11:21
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 離婚に進むのではないか。
    • 2021年06月26日 11:05
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 破壊したのが他人の人生ではなく自分の人生だっただけマシだったと思え。奥方はたまったものではないだろうがな。飲酒運動で懲戒免職くらった人間の再雇用先なんかあるのか疑問だし。
    • 2021年06月26日 12:49
    • イイネ!27
    • コメント1
ニュース設定