• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/06/27 17:33 配信のニュース

62

2021年06月27日 17:33

  • 送電線があるようなところで揚げるな
    • 2021年06月27日 18:23
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 以前も有りましたね動画見た記憶が。ゴンドラ落下と言えば5月にイタリアで起きたロープウェイ落下事故の動画がトラウマ級。
    • 2021年06月27日 18:16
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 熱気球とかパラグライダーとか、突発的なトラブルでどうしようもなくなるから怖くて乗れません。
    • 2021年06月27日 18:34
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 飛行機ならエンジントラブルでも翼で滑空して何とか最悪の事態だけは避けられそうだけど、気球はそのままストンと落ちてしまうから考えたら怖いよね。
    • 2021年06月27日 18:11
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 観光でそういうイベントするなら、普通その辺一帯の電線は地中に埋めたりしないんですかね?
    • 2021年06月27日 17:48
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 観光バルーンは世界中にありますが、忘れた頃に死亡事故のニュースが流れますよね。だから、私は見るだけで楽しんでいます。トルコのカッパドキアで見た無数のバルーンは圧巻だった。
    • 2021年06月27日 18:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • こればかりは人それぞれ。じっちゃんはトルコでも気球乗らなんだ。バンジージャンプなんぞとても無理^_^。
    • 2021年06月27日 23:33
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 送電線に触れるとは・・・運行管理者はちゃんと資格をもっていたんだろうか? ご冥福をお祈りいたします。
    • 2021年06月27日 21:20
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 痛ましい…落ちる瞬間パニックだったろう
    • 2021年06月27日 18:26
    • イイネ!8
    • コメント6
  • こりゃ���ä���助からんわ。
    • 2021年06月27日 18:19
    • イイネ!6
    • コメント1
  • ブレイキングバッドで知ったんだが、このアルバカーキという町はアメリカ人でもスペルを覚えるのが大変で、ABQと略されるらしい。以上豆知識。
    • 2021年06月27日 18:17
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ポン菓子食いてえな。
    • 2021年06月27日 18:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • やっぱりそうなったか。なんというか高電圧の電線に触れたら空ひとたまりもないだろうな。
    • 2021年06月27日 19:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 熱気球の事故ってきくと、エジプトのあの事件を思い出してしまう…
    • 2021年06月27日 18:55
    • イイネ!4
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定