• このエントリーをはてなブックマークに追加

美味しんぼ 狂気の2時間配信へ

280

2021年07月08日 23:28 ねとらぼ

  • 子供心にあんなクズな部長が社会に出たらおるんやなと思ったけど、実際社会に出たら富井副部長のクズっぷりなんてまだ可愛いもんやなと思ったものです(白目)
    • 2021年07月09日 16:10
    • イイネ!71
    • コメント7
  • 富井副部長のオヤジさんが息子達の為に作った小麦粉のガムの話、トンカツ慕情と同じくらい好きだ。
    • 2021年07月09日 15:18
    • イイネ!55
    • コメント2
  • 311で原作者の痴性が知れ渡ってオワコン化したと思ったけど、まだあったのね
    • 2021年07月09日 07:56
    • イイネ!51
    • コメント2
  • 富井副部長のオススメで社員旅行は海の幸の予定だったがダメになり、地元の漁師の提案で浜鍋をやったら皆んなから喜んで貰えた話は好きだな
    • 2021年07月09日 10:17
    • イイネ!33
    • コメント4
  • 第3弾『岡星 精一・料理教室3時間スペシャル』鋭意編集中�ܶ̾Ƥ��������ݡ���
    • 2021年07月09日 08:22
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 美味しんぼウと言えば福島に関して鼻血がどうのこうのと虚偽の話をやってことについて原作者が帰国し次第会見を開くといったまま何年たってるんだよ
    • 2021年07月09日 10:25
    • イイネ!30
    • コメント2
  • この作品はあれが無ければねぇ・・・ 一気に迷作になってしまった
    • 2021年07月09日 07:45
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 最終回描けよ…。「数年後…。山岡達は美食倶楽部主宰、究極のメニューは飛沢退社により3代目が担当」とか。
    • 2021年07月09日 11:10
    • イイネ!24
    • コメント8
  • 原作者が「放射脳」だったからなぁ。つうか、色々と見て見ると編集者も原作者も無知と言うか、適当な事が書いてあったし、本人も豪州に行ったまま音信不通だからねぇ
    • 2021年07月09日 16:04
    • イイネ!23
    • コメント4
  • この漫画のせいで日本酒純米厨が増えて本来の吟醸酒が衰退した。サントリーでは「ピートも焚かないのにキルン塔があっておかしいね」←ニッカも燻してなんかないぞ。
    • 2021年07月09日 15:24
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 原作が、だんだんと環境だなんだと思想的になり福島原発問題で鼻血が止まらなくなったなんて、現地では聞いたこともないデマを書いた時点で見なくなった作品
    • 2021年07月09日 15:32
    • イイネ!19
    • コメント2
  • この漫画もなぁ・・・・ちゃんとした最終回見たかったわ
    • 2021年07月09日 04:57
    • イイネ!18
    • コメント2
  • やっぱ漫画って…本人楽しんで描いてるウチが華で、下手に有名になると失敗するパターンですね…。
    • 2021年07月09日 19:23
    • イイネ!16
    • コメント6
  • 震災で福島県民をデマで苦しめたのは忘れない。
    • 2021年07月09日 16:15
    • イイネ!14
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定