• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/07/14 18:36 配信のニュース

475

2021年07月14日 18:36

  • そもそも最低賃金で雇おうとするなっておもいますけど。
    • 2021年07月14日 19:48
    • イイネ!281
    • コメント8
  • 確かに利益少ないから中小企業の気持ちは分かるが あんた等は従業員に「働いて貰ってる身」何か「働かせてやっている」とか勘違いしてやいませんかねぇ きちんと対価は払わないと
    • 2021年07月14日 19:46
    • イイネ!192
    • コメント5
  • 最低賃金しか出せないと言うことは「私達ショボイビジネスモデルで不毛なことやってます」と言ってるようなもんで、ドヤ顔でこんなこと言ってること自体終わってる。
    • 2021年07月14日 19:40
    • イイネ!179
    • コメント7
  • 最低賃金も守れない会社はとっとと廃業しなさい���ä���١�
    • 2021年07月14日 19:27
    • イイネ!143
    • コメント0
  • 最低賃金で政治家が生活すれば良いと思う。
    • 2021年07月14日 19:49
    • イイネ!141
    • コメント9
  • 時給930円って年収支給額換算でたったの178万円 いわゆる貧困層の年収。貧困層を生み出す企業に存在価値あるの?
    • 2021年07月14日 20:27
    • イイネ!107
    • コメント8
  • 税金下げる方が先!この期に及んでまだ政治家は自分たちを保身する政策をごり押しするのは、遺憾です!
    • 2021年07月14日 19:28
    • イイネ!95
    • コメント0
  • このつぶやき一覧見てて、中小企業を知らずにドヤ顔で中小企業バカにしてる人って、結果として物価がそれ以上に上がっても文句言っちゃダメだと思うなぁ。安い物を選んで買ってたら笑うレベルで。
    • 2021年07月14日 21:09
    • イイネ!93
    • コメント10
  • なるほど、28円も上げるだけの仕事をしてもらってないと?え?経営を圧迫する?じゃあ価格に転嫁しなきゃ。え?誰も買わない?なるほど、安いものを買えるのは、労働者の犠牲のうえってことですね。
    • 2021年07月14日 19:49
    • イイネ!91
    • コメント2
  • 夢がない。頑張ってもやりがいがない。だから最低保証賃金で否応なくやる。こんな社会では何も良いものは生み出せない。
    • 2021年07月14日 19:47
    • イイネ!74
    • コメント0
  • 中小零細企業潰す気?そういえば知人の社長さんアルバイトしてた。自身の生活費の為に。従業員に給料払ったら何も残らない。否、借金増える。そういう社長さん世の中多いと思う。
    • 2021年07月14日 20:00
    • イイネ!67
    • コメント5
  • 中小企業を追い込んだのは自民党。
    • 2021年07月14日 19:55
    • イイネ!60
    • コメント1
  • 長時間低賃金労働がそもそもの諸悪の根源。 根本から間違った理屈から始まる話に正しい事など何もない。
    • 2021年07月14日 19:44
    • イイネ!50
    • コメント0
  • お給金を上げたぶん「値上げをしなさい」ってことなんだよな、理屈の上では。ここんところの不況は、無理な低価格&お給金を減らすの悪循環だったわけで。
    • 2021年07月14日 22:04
    • イイネ!44
    • コメント1
  • 全国加重平均で28円←これは多くの非正規労働者の解雇がでますね。。飲食観光アパレルあたりはむしろコロナ前ほど回復してないと思う。
    • 2021年07月14日 19:40
    • イイネ!43
    • コメント5
ニュース設定