• このエントリーをはてなブックマークに追加

ジブリ美術館 大幅な赤字経営

39

2021年07月15日 22:33 ねとらぼ

  • 返礼品の設定はありませんが、寄付した人には同美術館からお礼のカードを送るとしています。←ふるさと納税はその程度までで良いと思うんだよな。
    • 2021年07月16日 08:38
    • イイネ!43
    • コメント0
  • これなんで5000円からにしちゃってるんだろ?お礼のカードとかいらないから、ちょっとでも寄付したい人は大勢いると思うので、そこ変えたらもっと寄付金集まると思うのになぁ〜🤔 ジブリ大好きだから無くなって欲しくないな
    • 2021年07月16日 13:07
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 返礼品ない方がいいかと…館内に入ってもらう入場券は実際映画館で使われたフィルムとか使っていて部分によっては高値つくし善意だけで金額達成すると思うけどなー
    • 2021年07月16日 09:29
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「金ローで三週連続ジブリ名作」ってニュースと並んで掲載されてるのが、なんか意図を感じる(^^;
    • 2021年07月16日 09:57
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 一度は行ってみたいけど、予約がなかなかとれかったはずでは?
    • 2021年07月16日 12:06
    • イイネ!8
    • コメント0
  • オープンしてから数ヶ月で黒字が消えたもんなぁ。廃墟になるのも時間の問題やな。
    • 2021年07月16日 11:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 寄付金高っ(笑)
    • 2021年07月16日 11:32
    • イイネ!7
    • コメント0
  • いやー。平日でも外国人客が特に多いのがコロナでこんなですからね。三鷹市民は市民枠で予約できますから納税してくれる人には、この枠を優遇する。
    • 2021年07月16日 10:31
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 世の中お金や( ´-ω-)y‐┛~~
    • 2021年07月16日 11:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ジブリならもっと稼げただろうに。『死にそうになったら周りに助けてもらう』ってさ、経営ナメてない?
    • 2021年07月16日 11:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 千と千尋を舞台化する東宝さんとコラボ企画したら?あちらは鬼滅大ヒットで潤ってるから
    • 2021年07月16日 10:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔は即完売してたチケットだけど、今は比較的入りやすいのか(・ω・)。完全予約制だから、ふらっと立ち寄れないのがねぇ。
    • 2021年07月16日 21:47
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 日清製粉グループや日テレ、ローソンがスポンサーについてても大変なのかɽ����Ĥ����そんな経営状況で、愛知にジブリパーク作って大丈夫なんだろうか���顼�áʴ��
    • 2021年07月16日 13:39
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定