• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/07/21 06:36 配信のニュース

143

2021年07月21日 06:36

  • でもウナギが限られた資源だと言うことは変わりない。実験室段階では完全養殖には成功したものの、コスト的に実用化には、まだまだ時間を要するようだ。
    • 2021年07月21日 08:17
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 日本産じゃなきゃヤダ(^^;
    • 2021年07月21日 07:44
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 一年に何回も食べる物じゃないからこそ国産を買っている。
    • 2021年07月21日 08:05
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 日本のうなぎを食べてからは、中国のうなぎは食べられなくなった・・・・
    • 2021年07月21日 07:08
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 静岡か愛知のうなぎ食べたい、少し下がってもお手頃には程遠いんだろう。うなぎのたれ丼で我慢しよう(悲)
    • 2021年07月21日 07:43
    • イイネ!24
    • コメント4
  • これは、素直に嬉しい♪^^
    • 2021年07月21日 07:58
    • イイネ!23
    • コメント2
  • ウナギは秋冬が旬なんだよ。この時期、旬じゃないのに価格が上がる。俺はマーケティングに踊らされない(笑)
    • 2021年07月21日 08:15
    • イイネ!19
    • コメント6
  • 毎年魚屋さんにうなぎ丼注文していたけど、取りに行くのが面倒だから、今年はネットで注文しました。宅配が便利です。
    • 2021年07月21日 08:21
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 一服しただけで中国側が麻辣鰻で国内需要の喚起に動き出してるから軌道に乗ったらまた高騰するんだろうな。にしてもスゴイ食べ方、、
    • 2021年07月21日 10:20
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 『ご注文はうなぎですか?BLOOM 』中国より国内のがいい。
    • 2021年07月21日 08:08
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 昔はこの時期になると鰻が売れなくて困った挙げ句に出たのが土用丑の話。時代は変わり現代日本人を見れば、殆ど土用丑にしか鰻を食べなくなったのは…何やら皮肉な展開に感じるなw
    • 2021年07月21日 08:03
    • イイネ!14
    • コメント7
  • ハモ(アナゴ)のかば焼きすら喰わなくなった、、、イワシ・サンマのかば焼き(缶詰)なら・・・
    • 2021年07月21日 07:53
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 価格上がってから実家隣の川に他県ナンバーの密漁者がよく現れるようになった。養殖業者が良い値段で買ってくれると自慢気に話してくれたっけな。
    • 2021年07月21日 08:17
    • イイネ!12
    • コメント6
  • 台湾産はまだしも、支那産は恐ろしくてよう食べんわ〜。先日、支那で事故を起こした原発の下流にある鰻養殖場の鰻は、ほとんどが我が国に送られてくるという・・・。
    • 2021年07月21日 08:33
    • イイネ!10
    • コメント1
  • だ〜か〜ら〜、「土用の丑の日」って風習はもう全面的に撤廃した方が良いって。もともと大して意味がある風習じゃなく、バレンタインのチョコみたいなもんなんだから(;´・ω・)
    • 2021年07月21日 08:12
    • イイネ!10
    • コメント7
ニュース設定