• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/09/03 17:06 配信のニュース

108

2021年09月03日 17:06

  • 油断大敵。
    • 2021年09月03日 18:12
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 馬鹿プーお呼びじゃないんだよ。シッシッ
    • 2021年09月03日 17:25
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 緊急事態宣言の範囲を広げたおかげで感染者が減ったのだと思います。でも、宣言を解除したら、またドカンと増えるかも…。
    • 2021年09月03日 17:56
    • イイネ!23
    • コメント13
  • これだけ減少が続けば、首都圏はピークアウトしたかも知れない。しかし重症者が多く医療の危機は続いているし、人流は多く再上昇も予想できるので、油断できる状況ではない。
    • 2021年09月03日 18:12
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 高橋洋一【ピークアウトしたと思われる東京の新規感染者はもうニュースにならない】そういうことです、プー太郎さんw
    • 2021年09月03日 17:16
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 「東京新たに2539人感染」←信じられるか、この数字?!大阪では検査する度に増大してるのに東京も地方もピークアウトか?!もしかしてパラ倫閉会は明後日の日曜日。これで「学徒動員」に注意すべきか?
    • 2021年09月03日 17:13
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 重傷者が減らないと正しい意味で感染者が減ったーとは言えない気がする (´・Д・)」
    • 2021年09月03日 17:49
    • イイネ!18
    • コメント0
  • テレビのニュースで、ミュー(μ)株が入ってきたと言っていた。もう、主な株が 12種類にもなったのか。ギリシャ文字では、もうすぐ 足りなくなりそう。その後は、どうするのかな?
    • 2021年09月03日 17:42
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 「インフルで毎年200万人死んでる」というデマを流している人がいますが、昨年の全国の死者数(病死・事故・自殺・他殺の全てを足した人数)ですら138万人なのに何を言ってるのでしょう?( ; ゚Д゚)
    • 2021年09月03日 22:00
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 重症者も13人減少・・10人死亡だけど、そのうち半数以上はコロナ病床以外での死亡例で、遺体をPCR検査して陽性だから コロナ死にカウントしているんだろうね。亡くなられた人のご冥福をお祈りいたします
    • 2021年09月03日 18:13
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 一気に減りだしたな 天候不順の影響もありそうだ 遊びに行く人が減るとしっかり減ってくる感じだ
    • 2021年09月03日 17:19
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 立憲民主党は優先順位が分かってない。 帰化人議員も多いとされ、彼らは自分の祖国を利するために動くので、日本の利益を損ないます。目的は国会の時間を無駄遣いし、日本に必要な議論をさせないこと(¬_¬)
    • 2021年09月03日 17:15
    • イイネ!12
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定