• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/10/02 11:08 配信のニュース

174

2021年10月02日 11:08

  • 新幹線の高速化と生産年齢人口の減少を踏まえれば今後の新幹線は輸送量よりも高速化。しかもMaxは2階建車両故に階段の上り下りが生じバリアフリー化要求も満たせない…。退役は仕方ないね。
    • 2021年10月02日 11:58
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 東北新幹線でよく乗ったなあ…。2階席に乗ると、東京→仙台間の景色が絶景で。
    • 2021年10月03日 04:04
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 二階氏の引退いつよ?
    • 2021年10月02日 12:22
    • イイネ!25
    • コメント4
  • ニュース画像に写った撮り鉄さんたちを見て「ほぉ〜」と思ってしまった。もっとマナーを持てばいいのに…
    • 2021年10月02日 11:50
    • イイネ!21
    • コメント1
  • バリアフリーって 階段不要でそのまま行ける車端フラット席がかなりの確率であるのに 全部の席に車椅子で行けないからダメって もう駄々っ子じゃんな?
    • 2021年10月02日 12:41
    • イイネ!15
    • コメント2
  • あの重厚感ある車輌が2編成併結の16両で240キロも出すのは迫力あったよね(´・┏┓・`)
    • 2021年10月02日 12:21
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 新幹線の新型車両がどんどん引退していくイメージ。最初の0型の新幹線は随分長い間現役だった気がするがそうでも無いのかね?
    • 2021年10月02日 12:03
    • イイネ!10
    • コメント7
  • そういえば小池って都電か何か二階建てにするとか言う無茶な公約やってなかったっけ
    • 2021年10月02日 11:13
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 100系というのがあってだな…。
    • 2021年10月02日 11:48
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 定期運用が無くなっただけで、企画列車での運転はまだあるんだろ?
    • 2021年10月02日 12:02
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 14時に三田で用事あったのでその帰り16:40発見送りに東京駅行きました。平日のためその時間はまだそこまで混んでなかったです。
    • 2021年10月03日 08:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 以前はわざわこれに乗れるチケットにとってました。 さみしくなるなぁ。
    • 2021年10月02日 12:20
    • イイネ!6
    • コメント5
  • このあいだ、新潟記念観に行った時に乗ったと思う。
    • 2021年10月02日 11:49
    • イイネ!6
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定