• このエントリーをはてなブックマークに追加

ハンズ池袋店、37年の歴史に幕

366

2021年10月31日 20:57 ねとらぼ

  • お疲れ様でした…マルイはお別れ行けたけどハンズは行くの無理だった。アムラックスもだいぶ前に無くなったしレンガの区役所も豊島公会堂も無くなった。どんどん池袋も変わっていくな…
    • 2021年10月31日 21:55
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 今日朝一で行ってきました。 たまごっち買う為に友達と徹夜した思い出の場所。 37年間お疲れ様でした。
    • 2021年10月31日 21:13
    • イイネ!26
    • コメント0
  • たまに行ってたので残念。これ、どこで売ってるの? って品物を買いに行くと、大抵あった気が。メルカリやAmazonやコロナに敗れたのかな?
    • 2021年10月31日 22:16
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 先々週行ったらほとんど欲しいものがない。
    • 2021年10月31日 21:23
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 池袋のハンズはデカかったし、品数豊富で楽しんでお買い物が出来ました。今までお疲れ様ですm(._.)m有難う御座いましたm(._.)m
    • 2021年10月31日 22:42
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 東急ハンズだけで販売しているモノも多い。池袋のバンズはよかった。渋谷のバンズは階段だらけで疲れる。さらにレジも少なくてレジまで階段で不便で困る。
    • 2021年10月31日 21:56
    • イイネ!18
    • コメント4
  • コミケで上京するたび行ってた。行くたび、他のお客さんから話しかけられる(それ何に使うんですか?とか)ので、ハンズってそういう場所なんだと思ってたw
    • 2021年10月31日 21:35
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 上京し池袋に行っても行き来通過するのみで殆ど中に入る寄る買い物する事は無かったが横目に慣れ親しんだ店が無くなるのは寂しいかな?お疲れ様でした…良い有終の美で有った事と願ってます…(笑)
    • 2021年10月31日 21:15
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 【昔日】…文具売場でポストカードを鬼買いしたり、B2サイズのポスター持ち込みで額縁を求めた、遠き日の思い出。セガのゲーセンやアニメイト本店とセットで、大変お世話になりました。合掌。
    • 2021年11月01日 05:36
    • イイネ!15
    • コメント6
  • ものづくりの楽しみがまた遠のいてしまったか。。。みんな工作や芸術もやらなくなってしまい残念至極。
    • 2021年11月01日 00:36
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 次行く事があったら私の知っていた池袋とは全く違うんだなぁ。寂しい。
    • 2021年10月31日 21:51
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ハンズ、高いからなぁ。行っても買うことは殆どなかったなぁ。
    • 2021年10月31日 21:13
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 37年。ひとつの歴史終わった感が。生まれたての頃、よく行ったから。
    • 2021年11月01日 06:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 東口にあったんだっけ……。確か自分が高校生になった年に開店したんだが、あまり入った記憶が無い。
    • 2021年11月03日 07:06
    • イイネ!10
    • コメント6
ニュース設定