• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/11/11 23:04 配信のニュース

90

2021年11月11日 23:04

  • お金が欲しかった←じゃあ働け。(笑)
    • 2021年11月12日 01:46
    • イイネ!26
    • コメント1
  • なんだか可哀想。福祉の手を差しのべて。
    • 2021年11月12日 06:16
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 10万は年収960万以下の家庭の18歳以下のガキにではなくて、こういう人に配ればいいと思うんだ。
    • 2021年11月11日 23:26
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 賽銭泥棒するくらいひもじいのに、救いの手を差し伸べない神社仏閣の坊主神主。 神も仏もありゃしない。
    • 2021年11月11日 23:15
    • イイネ!18
    • コメント10
  • 岸田の方が極悪な気がして←そりゃ、お前の錯覚だよ。(笑)
    • 2021年11月12日 01:49
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 無職35歳で賽銭泥棒にはなりたくない。尊厳とか何やら失いそう。
    • 2021年11月11日 23:12
    • イイネ!14
    • コメント0
  • スーパーから万引きをしても大した罪にならないけど、神社から賽銭ドロするとたとえ十円でも実刑判決が出るんだよね。理由は明白で、神道政治連盟や日本会議が自民党と癒着してるから。
    • 2021年11月12日 10:42
    • イイネ!13
    • コメント2
  • そういう罰あたりな事をやってるから、ダメなんではないでしょうかね?w
    • 2021年11月12日 07:46
    • イイネ!13
    • コメント0
  • それ、なんかせつないよ。
    • 2021年11月11日 23:51
    • イイネ!13
    • コメント0
  • この「超古典マンガ的手法」に免じて、死刑にしてやる。
    • 2021年11月12日 08:02
    • イイネ!11
    • コメント0
  • なんか昔の悪ガキみたいな手口だな。倫理的には本人が悪いから擁護のしようはないのだが、社会的な問題としては、こんな賽銭泥棒やるような層に今回、給付金が行かないことだとも思う。
    • 2021年11月12日 21:44
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 最近は大きい寺社のさい銭箱の周囲には監視カメラがあるので大抵捕まる上、大した金額にもならず割に合う犯罪とは言えません。なお窃盗に金額の多寡は関係ないので止めましょう
    • 2021年11月11日 23:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 悪い事ではあるが岸田の方が極悪な気がして。
    • 2021年11月11日 23:25
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 普通はガムじゃなくメジロとか捕まえるトリモチ使うんだけどなぁ、35才じゃトリモチなんか知らねえか。
    • 2021年11月12日 00:10
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 人を傷つけていない分まだなんとかなる気がする。この人が“更生”とかじゃなくて、もう社会が残酷だからこうなってるんでしょう。
    • 2021年11月12日 01:45
    • イイネ!5
    • コメント1
ニュース設定