• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/11/14 06:58 配信のニュース

94

2021年11月14日 06:58

  • 核廃絶と同じで、温暖化の原因をつくってるとこが、動いてないのに、何の意味もないというか( `ー´)ノ
    • 2021年11月14日 07:58
    • イイネ!45
    • コメント1
  • 「努力目標」ね。まあ大丈夫だよ。ホントにヤバくなったら大洪水や大台風とかで人類が減らされて調整になるから。コストを度外視で対策とかするの日本くらいのもんだし
    • 2021年11月14日 14:48
    • イイネ!31
    • コメント8
  • こうした動きはグローバル化が必要となる。野暮を承知で言うと、これらは企業や産業にとってビジネスチャンスでもある。新しい技術を売り出すための。
    • 2021年11月14日 07:54
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 私はGURETAさんに完全同意するものではないが、この合意の根拠を理解する人間も少ないということを知っている。
    • 2021年11月14日 14:28
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 「これらは企業や産業にとってビジネスチャンスでもある。」←こんな酷い日本語は久々にみた。「産業界にとってのチャンスでもある」でいいじゃないか >元フィロさん
    • 2021年11月14日 15:05
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 温度上昇は結果論だ。他の要因も絡むから、そこを目標にするって事はかなり曖昧なものを目標値にしてるんだよ。50年に実質ゼロにするつもりなら原発の乱立が必要になるぜ?
    • 2021年11月14日 18:11
    • イイネ!13
    • コメント0
  • また無茶な採択をしたなぁ。温室効果ガスの削減を10年前からやってるけど、目標を達成出来た国が幾つあるよ?達成出来てないのに、更に減らして気温上昇を1.5℃に抑える?中国はまず無理だな。
    • 2021年11月14日 14:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 大丈夫、あと10年もすれば氷河期がやってくるらしいから。
    • 2021年11月14日 07:59
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 人間が原因なら人類が完全滅亡するしかない。地球を思えば尚更な。
    • 2021年11月14日 11:40
    • イイネ!9
    • コメント6
  • 気候変動に地球温暖化詐欺で原発稼働を推進なんてね。茶番劇もいいところ。
    • 2021年11月14日 12:35
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 気温の上昇って、本当に二酸化炭素しか原因ないの?太陽や地球の活動による影響は全然ないの??
    • 2021年11月14日 11:12
    • イイネ!8
    • コメント2
  • どこか、共産主義と重なるんだよなあ。共産主義の理想は素晴らしいし、お題目には賛同もしたい。が、実態は理想とはまったく違ったもので、理想からはかけ離れた暴力的な運動と国家を生んだだけ。
    • 2021年11月14日 09:10
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 正直実現可能だとは思っていない。どこの国が経済成長を捨ててまで環境問題に取り組むだろうか?45%減と言うのは文明の利器の半分は捨て去る覚悟がいる。電子機器は捨てないと無理だろう
    • 2021年11月14日 08:26
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 地球全体の平均気温ってこの100年で0.8度しか上昇していなく、そのぐらいは地軸のちょっとしたズレや公転周期の誤差の範囲内だと「マスコミに利用されない専門家」が言ってるそうです。
    • 2021年11月14日 15:47
    • イイネ!6
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定