• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/11/15 12:51 配信のニュース

142

2021年11月15日 12:51

  • コロナ禍の中、嫌でも働いている接客業のワイ。ブチ切れwwこいつら日本海でフジツボの餌希望ww
    • 2021年11月15日 13:51
    • イイネ!54
    • コメント0
  • こんな奴らは氷山の一角、どんどん捕まえて、重い刑罰をかけてあげてください。
    • 2021年11月15日 13:04
    • イイネ!50
    • コメント0
  • こういうの取り締まるための予算とかどのくらいかかるんかい( `ー´)ノ9割ぐらいは捕まえてるんかい。
    • 2021年11月15日 15:15
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 善意の給付を食い物にするクズは容赦なく処断しましょう。恐らく何万人もいるはず。
    • 2021年11月15日 13:40
    • イイネ!32
    • コメント5
  • 死刑だな。国も企業の活動実態を徹底的に把握する様にしよう。( ̄▽ ̄;)
    • 2021年11月15日 13:59
    • イイネ!27
    • コメント0
  • こんなん氷山の一角でしょう? お金儲けは悪知恵が長けてないと出来ない。 真面目に働き納税する人が一番損をするのがこの世の中。
    • 2021年11月15日 13:14
    • イイネ!26
    • コメント0
  • これから給付金で不正したところは、ズバズバと挙げられるね。 コロナバブルとか喜んでたところは:(;゙゚'ω゚'):だよ。
    • 2021年11月15日 13:02
    • イイネ!20
    • コメント2
  • こういう輩は困窮者を食い物にしてる自覚はあるのかな。税金だからって被害者がいない訳じゃない。次のとき、審査は厳しく給付は遅れる。
    • 2021年11月15日 14:04
    • イイネ!18
    • コメント0
  • こんなの本当に極一部で実態のない経営で給付金詐欺は凄い数だと思う。何しろ個人でも簡単に騙せそうですから。近所にずっとシャッターが下りてる店がありますが時間短縮と書いてあります
    • 2021年11月15日 13:22
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 詐欺は上限でも懲役20年までしかないから、すぐに法律を改正しましょうよ。
    • 2021年11月15日 13:05
    • イイネ!16
    • コメント1
  • ε= (´∞` ) ハァーいいなぁ・・・詐欺罪だろうが一円でももらえるなら私もやりたい(´・ω・`)ションボリ
    • 2021年11月15日 13:48
    • イイネ!14
    • コメント0
  • こういうニュースを耳にするたび、ペーパーカンパニーだけじゃなく、ペーパー役所もあるんじゃないかと思っちゃいます!
    • 2021年11月15日 15:19
    • イイネ!11
    • コメント3
ニュース設定