• このエントリーをはてなブックマークに追加

Twitter 米議員アカを永久凍結

66

2022年01月03日 08:02 ITmedia NEWS

  • 政治家や著名人だから特別扱いってのは、そろそろ通用しない時代に成って来たってことかな。
    • 2022年01月03日 09:30
    • イイネ!31
    • コメント2
  • いやいや『イベルメクチン有効を主張したら凍結された』と話を矮小化してるが、陰謀論発言のじょうれんのQアノン信者で、陰謀論と扇動でアメリカ議会の教育委員会と予算委員会から除名された人じゃないの。何を今さら
    • 2022年01月03日 10:35
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ネトウヨのアカウント凍結もちょろしく。、
    • 2022年01月04日 20:50
    • イイネ!21
    • コメント4
  • これに倣って、「アベ」だの「ネトウヨ」だのを連呼するパヨク垢も凍結されればいいのに。
    • 2022年01月03日 09:52
    • イイネ!20
    • コメント1
  • Twitter凍結やBANされるなんて塾長、たこえ、油そば屋達と同じレベルなんだね(笑)
    • 2022年01月03日 12:18
    • イイネ!19
    • コメント3
  • ネトウヨのアカウント凍結も宜しく!
    • 2022年01月03日 19:27
    • イイネ!17
    • コメント1
  • これに関係なくTwitterはかなりなんか偏ってるとはずっと前から思ってるよ。
    • 2022年01月03日 08:18
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ワガイダイナルメイヨシヨウグンサマヲヒハンスルヒコクミンモトーケツダー(≧ДT�׷���=(゚Д゚メメ)ψ ならず者国家ポンニチダナー(・ω・)
    • 2022年01月03日 16:13
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 「ネット独裁」なんて声が出ているが、Twitter社っていう一企業が垢バンしただけ。FBは使えていて、それ以外のブログサービスも同様だ。Google検索で名前が出なくなったってならともかく、垢バンを独裁とは言わない。
    • 2022年01月03日 09:51
    • イイネ!14
    • コメント4
  • ネット独裁って^_^他のSNS使えるならそこを使えばいいのでは?それに規約違反したら相応の処分あるのは何処でもそうだと思います^_^
    • 2022年01月03日 11:14
    • イイネ!13
    • コメント0
  • そういう面でmixiは安心だな。世間に対する影響力がゼロみたいなもんだし。
    • 2022年01月03日 09:11
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「ネトウヨ」はともかく「アベ」連呼で垢凍結ねぇ…どんな理屈でそうなるのか、小一時間問い質したい(笑)あと、「ネトウヨ」がアウトで「パヨク」がセーフの根拠も。片方駄目なら両方とも駄目でしょうに。
    • 2022年01月03日 12:54
    • イイネ!11
    • コメント2
  • mixiでも大統領選のとき自民信者がトランプ擁護&バイデン中傷のフェイクを拡散していたね。それで野党やマスコミを叩いても説得力が感じられない。
    • 2022年01月03日 08:47
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 共和党の議員だろうと思ったらそうだった。イベルメクチンは有効は、そこまでデマとは思えないが、リベラル側のネット独裁に対抗するのは難しい。
    • 2022年01月03日 08:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そりゃあイベルメクチンは有効だよ?牛馬の病気にはね。けどそれを人間に使いたいの?牛馬と同じ扱いされたいのか?私は真っ平ゴメンだよ。
    • 2022年01月03日 10:42
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定