• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/02/23 09:03 配信のニュース

69

2022年02月23日 09:03

  • バイデンは、昨年のアフガンで失敗してて、国内的に全く信用されてないんじゃ( `ー´)ノオバマみたいな判断誤りするとミンス崩壊みたいな。直ちに金融制裁していいんじゃ。
    • 2022年02月23日 09:20
    • イイネ!28
    • コメント2
  • クリミヤで味をしめたプーチンと、アフガニスタンで懲りたバイデン、そして虎視眈々とおこぼれを狙う習近平。 最後に笑うのは誰か?って話。 日本も決して他人事じゃないんだよ!
    • 2022年02月23日 10:25
    • イイネ!20
    • コメント9
  • mixiは『バイデンは親中サヨクでロシアに弱腰』って幻想多いが、むしろトランプはロシアと親密で中国とも金で解決するが、バイデンは立場として強硬にならざるを得ず引き際あるのかな
    • 2022年02月23日 12:53
    • イイネ!15
    • コメント0
  • これでロシアが人民元決済にするって言い出したら、今度は中国にも制裁するのかな?
    • 2022年02月23日 10:50
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 昨日チラッとTVニュース見ましたが、相変わらず米国寄りの報道が多い。個人的には、ロシアの方が誠実な対応を取っているように見受けられます。ところで、対中はどうした?すり替わり
    • 2022年02月23日 10:19
    • イイネ!10
    • コメント9
  • バイデン支持のBLMの人たちは、今何してんのかなー?
    • 2022年02月23日 22:36
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 日本も便乗して北方4島を奪還…なんて根性は政府には無いだろうな。
    • 2022年02月23日 10:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「強い制裁手段」・・・ ICBMの乱れ撃ちですねw!
    • 2022年02月23日 09:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • バイデンが21世紀のチェンバレンとならないことを切に望む。
    • 2022年02月23日 10:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 一度始まってしまえば、例えば『顔は禁止,ボディだけ』とはケンカではいかないように、何かが狂って核に手を出さないなどという保証はどこにもない。どちらも一歩も退かないのが厄介。
    • 2022年02月23日 10:16
    • イイネ!5
    • コメント4
  • ロシアに対しては、徹底的にやらないとね�फ�á��ܤ����á��ܤä�����फ�á��ܤ��
    • 2022年02月23日 14:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 早いとこ中露を片付けて、イスラムVS非イスラムの決戦に持ち込みたいよ。中露は逆にイスラムの力を利用して自国の勢力拡大を図るだろうが。世界統一はまだ遠い(;゚д゚)。
    • 2022年02月23日 12:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一番有力な制裁はプーチンを消すという手口だ。ロシア内にも不満はくすぶっているので、いよいよゴルゴ13案件か。ま、諜報機関出身のお方だから保身は十全だろうけど案外‥。
    • 2022年02月23日 11:58
    • イイネ!3
    • コメント2
  • これ厄介だよね。見て見ぬ振りすると、今ロシアのやり方をオッケーにするわけで。。例えば同じことを中国が台湾にしたりとかそういう問題に発展する。武力攻撃になれば確実に戦争に
    • 2022年02月23日 10:04
    • イイネ!3
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定