• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/02/27 13:06 配信のニュース

90

2022年02月27日 13:06

  • 「自国への批判を許容できるか?」 これが民主主義のリトマス試験紙だと思う。
    • 2022年02月27日 14:27
    • イイネ!45
    • コメント4
  • 「自国への批判を許容出来るか?」とかいってる当人が自身への批判どころか誤りの指摘すら無視してアクブロと改名し放題っていう現実(笑)
    • 2022年02月27日 17:10
    • イイネ!29
    • コメント4
  • 中国の学者有志が戦争反対の声明発表→まもなく削除され閲覧不能に (朝日新聞デジタル - 02月27日 13:16)
    • 2022年02月27日 15:10
    • イイネ!27
    • コメント6
  • 民主主義の国の中に共産主義者が入り込んで自由を歪に利用していることが後退の主因でしょ?メディアはその手先だろうよ。報道の自由をどれだけ曲げて行使してるかをみてればよくわかるw
    • 2022年02月27日 19:13
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 現在の新型コロナやウクライナ問題を見ても、民主主義国ゆえの機能不全が目立っており、問題は深刻。自由と人権のない国に、住みたくはない。
    • 2022年02月27日 13:22
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 今回の侵攻がきっかけで、ロシアを民主化することができれば、残るは中国ってことになるけど、ど〜なりますか。
    • 2022年02月27日 17:05
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ここで民主主義否定している人達はロシア、中国、北朝鮮に移住なされたほうがよろしいのでは?言論の自由ありませんけど?┐( ˘_˘)┌
    • 2022年02月27日 14:07
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 今回のウクライナのことで一般市民の抗議活動が、ロシアでは有り、中国では恐らく無く。ここらへんが一応選挙が機能してる国と全く張子の虎の国の差、と思いました
    • 2022年02月27日 13:32
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 頭のおかしな連中は世界の民主主義の後退は「安倍のせい」とか言ってなかったか?中露は攻めてこないはずだったよな?憲法9条が有れば国は安泰のはずだよな?全て嘘だとバレたな。
    • 2022年02月27日 19:08
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ×自国への批判を許容できるか? 〇自分達の意見をどれだけ国政に反映できるか 自国への批判とは、その政権を選択した自分達自身への批判に他ならない。
    • 2022年02月27日 18:05
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 民主主義の行く着く先は衆愚政治、ポピュリズムだよwww
    • 2022年02月27日 15:33
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 四十年前は全体主義、権威主義、自由主義と米式にカテゴライズされた。米保守派は“民主”は容易に多数暴力化、利害闘争激化と知悉す。
    • 2022年02月27日 14:11
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 他者の意見をまったく許容出来ない(しない?)元フィロが民主主義を語るなんて片腹痛いwww
    • 2022年02月27日 15:35
    • イイネ!12
    • コメント0
  • まるで他人事のように言っているが、状況が酷くなったのはバイデン政権になってからで、バイデンらグローバリストが暴力で政権奪取することを解禁したからこうなった。
    • 2022年02月27日 13:28
    • イイネ!11
    • コメント1
  • そりゃ北京で五輪やっちゃダメっしょ。民主主義をドブに捨てる行為でしょ。
    • 2022年02月27日 15:27
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定