• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/03/01 19:04 配信のニュース

145

2022年03月01日 19:04

  • 親しい間柄なら友人が悪い事をしたら諌めてあげるものだ。
    • 2022年03月01日 19:32
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 芸術と政治は関係ない。「距離を置くようにと要請」というくだりも理解できない。ひとづきあいに関して指図して、反応ないから排除ってどうなの?
    • 2022年03月01日 19:37
    • イイネ!30
    • コメント16
  • やり過ぎだな。じゃあノルドストリームなんて作った政治家や企業はどーすんの?以前、トランプさんに散々クレームされてたよな
    • 2022年03月02日 07:10
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 記事を文字通り読めば恐ろしいことではないか。公務員でも政治家でもなく芸術家に対して価値観を無条件に修正しろといい、従わぬから排除とは。どっかの国と同じではないか。
    • 2022年03月01日 20:20
    • イイネ!23
    • コメント0
  • まぁ、思想を放棄したら芸術家としては死と同義なのかもしれないが、少なくとも他国の人間の血を流す行為を批判しない芸術家なんて、人種差別者としか思えない。 アウト。
    • 2022年03月01日 19:21
    • イイネ!22
    • コメント0
  • これは大変だ!プーチンさんの大親友の安倍元首相も叩かれ、こんな奴が首相だった日本も同罪だ!…と言われるかもしれない
    • 2022年03月01日 19:41
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 「親交が有ったから」ではなく、雇用者に侵攻に対して反対の立場を取るよう要請されたのに無視したから解雇されたのに、「アベガー」ネタとしか認識できない界隈って…
    • 2022年03月01日 19:54
    • イイネ!16
    • コメント0
  • これはちょっと遣り過ぎかなと…
    • 2022年03月01日 20:14
    • イイネ!15
    • コメント4
  • これはミュンヘン市が悪いですね。指揮者のゲルギエフ氏は悪くないです。人の心は自由です。
    • 2022年03月02日 13:09
    • イイネ!14
    • コメント0
  • �����そんなことをしてるよりも プーチンを早く権力の座から引きずりおろして 無力化させるほうが早いんじゃないのか!�������
    • 2022年03月01日 19:37
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ドイツはかなりアメリカのユダヤ人に牛耳られていますから、いろいろ言うことを聞かなくてはならないのでしょう。
    • 2022年03月02日 13:11
    • イイネ!12
    • コメント0
  • プーチンと懇意な者をあぶりだす「魔女狩り」が始まったか・・侵略と全くの無関係の日本在住のロシア人Youtuberの所にさえ誹謗・中傷が絶えないようだ 的を見誤る者の多いことよ
    • 2022年03月01日 20:04
    • イイネ!12
    • コメント1
  • これはクラシック音楽ファンとしてはビッグ・ニュースだ!ゲルギエフとプーチンの親密な関係は周知の事実。この分だとピアニストのデニス・マツーエフも危ないのではないか。
    • 2022年03月01日 19:40
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 絶縁して暗殺対象になるか親交続けて地位没落失業かって究極に近い2択だな
    • 2022年03月01日 19:36
    • イイネ!11
    • コメント0
  • プーチンより、毛沢東やスターリンで考えると想像しやすい。「俺は毛沢東と友達だったけれど、絶交するわ!」と発言したら、やられそう。解雇されて話を振られない方がマシかも?
    • 2022年03月01日 19:38
    • イイネ!10
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定