• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/03/24 10:00 配信のニュース

15

2022年03月24日 10:00

  • 降伏したら、民族の消滅みたいなものだろう( `ー´)ノ
    • 2022年03月24日 10:53
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ロシアを日本の常識で計らない方が良い。終戦直前、それに泣かされた事を忘れたのか?祖父さんの時の事だろうに。
    • 2022年03月25日 01:08
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 国際法に反し他国に攻め入り、民間人をも殺戮している露軍が、停戦した途端にルールを守り大人しく人道的に占領する根拠って有るのか?
    • 2022年03月24日 11:49
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 日本が降伏した後にソ連が何をしたのか、この人たちは知らないのかね?日本から学ぶのであればロシアには降伏はできないと思うけど。
    • 2022年03月24日 10:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中立化、非武装→属国。ウクライナが呑めるわけない
    • 2022年03月25日 00:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 停戦してもプーチンはまたやる。旧ソ連がウクライナに何をしたか考えれば降伏文書は地獄への入り口。未来に地獄しか無いなら徹底抗戦より他に道は無い。
    • 2022年03月24日 10:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「止めるべき」だとは思うが、その方法は存在しないと思う。 それが出来る位ならば、そもそもプーチンは侵略をしなかったはずだ。 それが世界大戦。
    • 2022年03月24日 18:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「すると、残った人は戦闘員と見なされる」 何故? 軍服着るとかで戦闘員という意思表示をしない限り、民間人でしょ。
    • 2022年03月24日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント5
  • ロシアがどさくさに紛れて北方領土を占領した時、ウクライナはロシア側であったことを忘れてはいけない。
    • 2022年03月25日 01:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日対ソと烏対露は全然違うと思うよ。だって言葉も通じるし、各々親戚が烏に居たり、露に居たりするんだろ?それだけでも随分違うよね。机上のゲームじゃ無くて人同士が戦うんだから
    • 2022年03月24日 12:32
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定