• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/03/26 14:50 配信のニュース

149

2022年03月26日 14:50

  • 最初、ロシアのサイバー攻撃かと思った
    • 2022年03月26日 15:36
    • イイネ!39
    • コメント2
  • コンピューターのまだないアナログ時代の方がよかった!何かあっても他の方法でスムーズに事が進めたからなあ。デジタルの欠点だね。昔を見直すべき。
    • 2022年03月26日 15:16
    • イイネ!25
    • コメント2
  • ネット銀行は大丈夫なんでしょ〜か? システム障害になれば、代替サービスがないのに。(使うな!って言われちゃうかな?)
    • 2022年03月26日 18:10
    • イイネ!22
    • コメント8
  • ハヨロ●ケニセンセンフコクセー(≧ДT�׷���=(゚Д゚メメ)ψ センソーシタガルならず者国家ポンニチダナー(・ω・)
    • 2022年03月26日 16:22
    • イイネ!17
    • コメント2
  • (||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)みずほの呪いだΣ(□`;)アゥΣ(   ;)アゥΣ(;´□)アゥΣ(;´□`;)アゥ
    • 2022年03月26日 18:30
    • イイネ!13
    • コメント2
  • タイミング良すぎるからなぁ。サイバー攻撃だと思うよね。
    • 2022年03月26日 18:37
    • イイネ!12
    • コメント17
  • まあ同じシステム共用してれば全部こけるでしょね。人手でやってた頃はこんなこと無かったとかいう意見もあるようですが、昔はトラブルあっても、ネットがないから他の人に伝わりませんからね
    • 2022年03月26日 16:30
    • イイネ!12
    • コメント0
  • お昼前スーパーに買い物へ行きレジに並んでてすぐ本日は通信障害で現金のみと案内が。並んでる人達一斉に財布の中身確認してた…。
    • 2022年03月26日 15:22
    • イイネ!12
    • コメント1
  • いざというときのために、現金5万円くらいは、家に置いておいたほうがいい。災害時は現金だし。
    • 2022年03月26日 17:17
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ロシアからのサイバー攻撃?(^_^;)
    • 2022年03月26日 15:26
    • イイネ!11
    • コメント0
  • デジタル化を叫ぶ前にこうした問題を解決すべき 電子通貨のみで現金決済不可になったらこれだけで飢えて死ぬ人が出るだろ
    • 2022年03月26日 18:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • またか…実はみずほだけじゃない 金融機関のシステム障害、なぜ止まらない。
    • 2022年03月26日 19:54
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 不安を煽っては悪いけど、地銀だけの問題じゃなくて障害が発生している気がする。なんとなく。勘で。まだ確定できないけど。
    • 2022年03月26日 17:04
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 便利の裏には不便がある。 重要なのはイレギュラー時に代替えの対応策を用意しておく事。 RAとはそういう事では? 某メーカーもコレを疎かにしてたから自動車会社に迷惑かけている。
    • 2022年03月26日 15:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もう既に システム障害 当たり前 投資はムダよ 何所も当然
    • 2022年03月26日 15:36
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定